ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

性格分析と

2007-06-06 | 悪食生活
今日は引用の引用でスタート。
パクリのパクリともいう。

人間の性格は、大まかにいうと6つの類型に分かれるそうです。
(「性格」詫摩武俊著 講談社現代新書参照)

●躁鬱質(Z型)
 明朗活発だが時に沈む
 社交的、善良で、ひねくれたところがない。
 喜びや悲しみを率直に表現する。
 常識的で妥協的。
 自己を過大評価する。

●分裂質(S型)
 非社交的でまじめ。
 他人と話すより一人でいるほうが楽。
 デリケートなところと鈍感なところがある。
 自分の私生活を隠したがる。
 お世辞や愛想が云えず、冷たい皮肉をいう。

●粘着質(E型)
 普段は大人しいが、怒ると爆発的興奮状態になる。
 整理整頓、掃除を徹底的にする。
 地味で頑固。
 正義感が強く義理がたい。
 物事をとかく固ぐるしく考える。

●ヒステリー性性格(H型)
 目立ちたがり屋。派手好き。
 我が侭で自分本位。
 華やかで社交的な印象を与える
 人の好き嫌いが激しい
 いつでも人々の中心になりたがる

●神経質(N型)
 敏感で内省過剰
 感受性が強い。
 人に云ったこと、云われたことを気にする
 他人が自分のことをどう考えているかを気にする
 意志が弱くすぐへこたれる。
 弱気で悲観的に考えやすい。

●偏執病的性格(P型)
 自信に溢れ、自己中心的
 強気で傲慢
 人を信用出来ず、疑い深い
 仕事が手早く、自分で片づけてしまう。
 高慢で、相手の非を徹底的に責める。
 人の好き嫌いが激しく、我が儘。

こんないやな性格ばかりの
どこかに属すというのか???
やだなぁ。
でもぞうもつは・・・どれも違うんだけど、

しいていえば、
生まれつきはN型だけど
H型にあこがれるあまり
S型になってしまったけど、
Z型であるかのようにふるまうものの
結局は意志が弱くすぐへこたれるN型でしかないのだ、
と自己分析してみました。

で、自己分析が一番好きなのは
やっぱりN型なんですよね(笑)

絶対違うのが
E型・・・・
整理整頓・掃除さえできたら
違った人生だったもしれない・・・
なーんちゃって内省過剰=妄想過剰な
やっぱりどうころんでもN型なのでした。

でもって、性格分析したところで、
治りようも治しようもないので、
こんなことは他人との話題のネタにでもしなければ
意味ないことなのに、
結局こそこそ日記に書いていたりする
どうころんでもN型なのでした。

ばかやね。

☆本日のウン●
昨日、電池キレのことを日記に書いたもんだから、
電池を忘れずに買って帰れたんですよ。
でもって、今朝、計量に挑んだのですが。
そいえば・・・
ぞうもつ・・・
朝の出産は、朝イチ起きてすぐに行うので、
一緒に水分もすべて出すんですよねぇ。
・・・ので、
ウン●の配分がわかりません。
しかも今は血液まで・・・(コラコラ)
というわけで、
減ったのは300グラムでしたが、
これが全部便というわけではありまえん、あしからず。
つまり、計量もこれっきりになりそうです。

実際朝の一番尿って何グラムぐらいなんでしょーね(笑


最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sベル)
2007-06-09 01:12:15
はじめまして。面白いですね性格分類。
ぼくはSとNです。
社長は間違いなくPですが。ではまた!
返信する

post a comment