ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

新車組立美貌、じゃない備忘録

2009-12-18 | 自転車改造・制作実技編
Twitterの自動更新は相当に気まぐれで、
勝手に取捨選択行われてるじゃんかよなので、やめました。
自分はダメ人間です、といいはっているようでいたたまれないし。
ま、ダメ人間であることに違いはありませんが。

あまりの寒さにちっとも自転車も乗ってませんが、
3代目組上げのための準備は着々と、いやいや
ものすごくゆっくりと進んでおります。
ここで準備のためのまとめ(自分用)

もうあるもの
・フレーム 無名 パールホワイト
・フロントフォーク メッキ 
・BB・・・フレームについていたやつでオケー
・ハンドルバー・・・ いただきもの 
・ステム・・・いただきもの 
・クリップレストゥーストラップ・・・PHnex strap GEEKさんで購入


某自転車屋へ発注済
・フロントホイール 
・リアホイール 
・チェーンリングとクランクのセット
・なぜかタイヤのみ

通販(含む落札)発注済
・ペダル
・チューブ
・チェーン・・・izumi  oval chain入手できず(;.;)無念
・チェーンテンショナー
・ブレーキ


検討中
・シートポスト 26.8
・シート・・・とりあえずは黒目号から移植。
・コグ・・・決まらなかったらgrungeでよか。
・グリップ ODI attackはどうだろうと思ってるところ。

マダ買わなくちゃ
・ブレーキレバー
・ブレーキケーブル 
・ブレーキアウター
・リムテープ

ホイールが上がりました~の連絡がまだ来ませんが、
予定では今週末のはず。
ま、まだ揃ってないものもあるので、
あせってもしょうがないのですがね。
先にまだいつでもいいからと思っていた
ストラップが、あっという間に来ちゃったり・・・

ブレーキは難航スル予定でしたが、
なんとかなった(してもらえた)感じ。
でも来てみなくちゃわかんないのだ。

予想外に悩むのが、
シートピラー。
もちろん、欲をいわなければ
いくらでもあるんだけど・・・・
というか、26.8で、ワタシが買える値段のものって
そんなに選択肢ありませんのです。

できれば、2本締めが欲しかったのですが、
今は主流が1本締めのようで、
リーズナブルでサイズ幅が揃っているものは
みんな似たような1本締めで形もいっしょで、
なんてことなさすぎなんですよね。ぶっふぅうう

70年代頃のやつだったら、
きっといい案配なのかもしれませんね。
今回はほぼ新品で揃えているので、
これまでのような磨く楽しみがありません。
一カ所ぐらい年代物があっても
よいものですがね。
こういものは、買おうと思っても出てきません。
拾おうと思う心が大事です。

あー、あとなんか忘れてるものあるかなー。



で、今回は乗りまくる予定です、ええ。
↓ポチ
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村








最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
結構 (Kino)
2009-12-18 22:54:15
部品に奮発しましたね
でもピストフレームに何故チェンテンショナーが要るのかな?

思い込む事は
大事ですね 日々思い続ける事できっと良い拾い物をする事でしょう
返信する
あれ (ぞうもつ)
2009-12-20 16:23:07
ピストフレームにこそ本来要るものかのかと思ってました。
ついてたら便利じゃないすか?

才能もなく、努力も苦手ですが、
思いこみだけは強いタチなので、
期待しています。
返信する
あっ それって (Kino)
2009-12-20 23:26:25
チェーン引きの事やったのかな?

リアディレーラーの様な形をした テンションプーリーかと思いました
返信する
そーそーそーです (ぞうもつ)
2009-12-21 21:27:32
チェーン引きのことです、はい。

ショップの「チェーンテンショナー」のコーナーにあったので、単なる英表記がそうなのかと思いましただ。ベツモノなのですね。
返信する
Unknown (赤蝮銀次郎)
2009-12-21 23:50:34
チェーン引きもチェーンテンショナーですよ。

返信する
ロ-ション夫人おそるべし (バックマン)
2009-12-24 08:30:31

言われるがまま乳首にチムポ押し付けて射精したら、、7万ゲト!(☆Д☆)
何でこんなに貰えたのかどんだけ考えてもわっかんねぇw( ̄▽ ̄;)w

返信する

post a comment