きのう(6月21日)は「夏至」だった。いよいよ夏だ。
さて、第126回目の「まじっすか」はバブルフットボールに続き
進化系スポーツ第2弾で、今回は最新のスポーツを2つ体験。
まずは「フットボールゴルフ」。
ゴルフ場でサッカーボールを蹴って、
少ない回数でカップインを目指すというものである。
ゴルフ好きの方には邪道かも知れないが、
ゴルフを知らなくてもコースを回れるのはうれしい。
きれいな緑の中を歩くだけでも気持ちよさそうだ。
ゴルフはクラブの持ち方とか打ち方とか、
最低の知識がないとボールが打てないけど、
これなら勝ち負けにこだわらなければ、初心者でも参加できそう。
天気の良い日だったら気分爽快だろうな。
二つ目のスポーツは、自転車に乗って
ポロをする「バイクポロ」。
馬に乗れなくても、馬を持っていなくてもポロができるのだ。
平民には有難い!?
競技用自転車に乗りながらポロのスティックを扱うのは
初心者には無理ということで、
中丸くんは「ママチャリ」で参加。
突然ダサくなったと言いつつボールトスの練習。
ぎこちなく見えるが、初めてにしては上出来だそうだ。
シュート練習も2回目で見事に成功。
コツを掴むのが早い!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
試合では自転車のスピードについていけないながらも
果敢に前へ出て一本シュート!
試合終了後は、練習すればもっとうまくなりそうと、
充実した笑顔なのだった。
フットボールゴルフもバイクポロも、
気軽に爽快感を味わえる、楽しいスポーツとの調査結果だっだ。
よろしゅうございました。
ゴルフ場ロケ時の、白いポロシャツにサンバイザーのゴルフスタイルが
芝生の緑によく映えてさわやかで、
こちらもよろしゅうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さて、第126回目の「まじっすか」はバブルフットボールに続き
進化系スポーツ第2弾で、今回は最新のスポーツを2つ体験。
まずは「フットボールゴルフ」。
ゴルフ場でサッカーボールを蹴って、
少ない回数でカップインを目指すというものである。
ゴルフ好きの方には邪道かも知れないが、
ゴルフを知らなくてもコースを回れるのはうれしい。
きれいな緑の中を歩くだけでも気持ちよさそうだ。
ゴルフはクラブの持ち方とか打ち方とか、
最低の知識がないとボールが打てないけど、
これなら勝ち負けにこだわらなければ、初心者でも参加できそう。
天気の良い日だったら気分爽快だろうな。
二つ目のスポーツは、自転車に乗って
ポロをする「バイクポロ」。
馬に乗れなくても、馬を持っていなくてもポロができるのだ。
平民には有難い!?
競技用自転車に乗りながらポロのスティックを扱うのは
初心者には無理ということで、
中丸くんは「ママチャリ」で参加。
突然ダサくなったと言いつつボールトスの練習。
ぎこちなく見えるが、初めてにしては上出来だそうだ。
シュート練習も2回目で見事に成功。
コツを掴むのが早い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
試合では自転車のスピードについていけないながらも
果敢に前へ出て一本シュート!
試合終了後は、練習すればもっとうまくなりそうと、
充実した笑顔なのだった。
フットボールゴルフもバイクポロも、
気軽に爽快感を味わえる、楽しいスポーツとの調査結果だっだ。
よろしゅうございました。
ゴルフ場ロケ時の、白いポロシャツにサンバイザーのゴルフスタイルが
芝生の緑によく映えてさわやかで、
こちらもよろしゅうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)