昨日(7/26)は日本全国、すさまじく暑かった。
最高気温は岐阜県多治見市の39.2度
26(土)、27(日)と2日間
横浜アリーナでライブのKAT-TUNは、
昨日、今日とも1日2回公演。
(会場で)何かアクシデントはありませんでしたかと
聞かれた中丸くんは、
「自分の体がアクシデントを起こしそうです」と。
ううむ、確かにきのうの横浜アリーナ、
照明がものすごくまぶしくて、ステージは相当に熱そうだった。
MCタイムのとき、僕らは馬車馬のように働けばいいんですと
言っていた上田くんと、
(1回目の公演は)1時ぐらいだったかな・・と
若干遠い目の中丸くんがシュールにシンクロしていた。
さて、第131回目の「まじっすか」は、家をつくる企画の2回目
DIYアドバイザーの指導のもとに家の基盤となる床貼りをする。
建材屋さんで無塗装のフローリング材を買い、
貼りやすいよう1mほどの長さに切って好みの色を塗る。
濃淡3種類の板でモザイク調のフローリングに
するアイデアである。
赤っぽい茶色がアクセントになっていい感じ。
色の配置が決まったら、いよいよ貼りに取りかかる。
床板が浮かないようにビスで固定し、
木槌でコンコンと隙間なく板をはめ込んでいく作業に
汗だくの中丸くん。
大粒の汗を流していてもすがすがしい
DIY仲間の方たちの協力も得て
3時間半後に床貼りが完了。
水回りは別の素材を使って、後日貼るそうだ。
こういうところに、アイデアとセンスが活かされるのだね
時間と手間はかかるけど、自分の手で作っていくと
愛情もひとしおなんだろうな
最高気温は岐阜県多治見市の39.2度
26(土)、27(日)と2日間
横浜アリーナでライブのKAT-TUNは、
昨日、今日とも1日2回公演。
(会場で)何かアクシデントはありませんでしたかと
聞かれた中丸くんは、
「自分の体がアクシデントを起こしそうです」と。
ううむ、確かにきのうの横浜アリーナ、
照明がものすごくまぶしくて、ステージは相当に熱そうだった。
MCタイムのとき、僕らは馬車馬のように働けばいいんですと
言っていた上田くんと、
(1回目の公演は)1時ぐらいだったかな・・と
若干遠い目の中丸くんがシュールにシンクロしていた。
さて、第131回目の「まじっすか」は、家をつくる企画の2回目
DIYアドバイザーの指導のもとに家の基盤となる床貼りをする。
建材屋さんで無塗装のフローリング材を買い、
貼りやすいよう1mほどの長さに切って好みの色を塗る。
濃淡3種類の板でモザイク調のフローリングに
するアイデアである。
赤っぽい茶色がアクセントになっていい感じ。
色の配置が決まったら、いよいよ貼りに取りかかる。
床板が浮かないようにビスで固定し、
木槌でコンコンと隙間なく板をはめ込んでいく作業に
汗だくの中丸くん。
大粒の汗を流していてもすがすがしい
DIY仲間の方たちの協力も得て
3時間半後に床貼りが完了。
水回りは別の素材を使って、後日貼るそうだ。
こういうところに、アイデアとセンスが活かされるのだね
時間と手間はかかるけど、自分の手で作っていくと
愛情もひとしおなんだろうな