10月のプレミアムは4月~9月放送分の総集編。
未公開トーク集と「come Here」ライブ密着の二本立てだった。
ライブの密着は、打ち合わせの模様と、初日の東京国際フォーラム、
8月のマリンメッセ福岡のライブを紹介。
ライブの前日に現地入りした福岡では、
トークの材料を探すべく、地元の「川端商店街」をぶらぶら。
帽子屋さんで「博多にわか」の帽子をプレゼントしてもらったり、
川の見えるお店でかきごおりを食べたり、
ライブの前日とは思えない、のんびりした時間を楽しんでいるふう。
当日に来るのと、前日に時間の余裕を持って入るのとでは
ライブに向けての気持ちの作り方が違うんだろうな。
さらに、魚屋さんで亀ちゃんの大好物「いか」をお刺身にしてもらったり、
神社を見つけてお参りしたり。
晩ごはんは、地元で有名らしい、高級そうなお店の「水だき」。
スープも鳥つくねもおいしそうー。
鍋をつつきながら、ライブの話や、開演前の時間の過ごし方の話などちらほら。
明けて翌日、ライブを一時間後に控えた楽屋の様子を
ハンディカメラ片手に中丸くんがリポートする。
上田くんは睡眠で充電中。田口くんはサインボールを書いたあと
腹筋600回!でバンプアップ。
亀梨くんは別室で雑誌の打ち合わせ。
精神的な余裕は持つけど時間の余裕はあまり持ちたくないという亀梨くんは、
開演直前に短時間で準備をするとか。
動き出したら止まらない回遊魚タイプ。中丸くんに「マグロ」
と
命名されていた。
総集編2本立てのもう1本は、未公開トーク集。
バーのカウンターでの楽しいおしゃべり、
毎回、ゲストの方と90分お話しをするというから、
いつもテレビで放送されている部分は、そのうちの1/3もないわけだ。
もったいない!
さまざまなジャンルや年齢の方と時間をかけて話す中には、
めったに聞けない話や、人生の糧になる話がたくさんあるだろう。
もっとたくさん放送してほしい!と思う。
けど、
トークの模様を見ることはできなくても、
その時々に得たことをKAT-TUNとして体現していって
くれたらなにより嬉しい。
今月の放送日は11月19日。
この、月に一度という「量産できないけど職人の手作り」ふうの
待ち時間が、番組への思い入れをさらに強くさせるのである。
未公開トーク集と「come Here」ライブ密着の二本立てだった。
ライブの密着は、打ち合わせの模様と、初日の東京国際フォーラム、
8月のマリンメッセ福岡のライブを紹介。
ライブの前日に現地入りした福岡では、
トークの材料を探すべく、地元の「川端商店街」をぶらぶら。
帽子屋さんで「博多にわか」の帽子をプレゼントしてもらったり、
川の見えるお店でかきごおりを食べたり、
ライブの前日とは思えない、のんびりした時間を楽しんでいるふう。
当日に来るのと、前日に時間の余裕を持って入るのとでは
ライブに向けての気持ちの作り方が違うんだろうな。
さらに、魚屋さんで亀ちゃんの大好物「いか」をお刺身にしてもらったり、
神社を見つけてお参りしたり。
晩ごはんは、地元で有名らしい、高級そうなお店の「水だき」。
スープも鳥つくねもおいしそうー。
鍋をつつきながら、ライブの話や、開演前の時間の過ごし方の話などちらほら。
明けて翌日、ライブを一時間後に控えた楽屋の様子を
ハンディカメラ片手に中丸くんがリポートする。
上田くんは睡眠で充電中。田口くんはサインボールを書いたあと
腹筋600回!でバンプアップ。
亀梨くんは別室で雑誌の打ち合わせ。
精神的な余裕は持つけど時間の余裕はあまり持ちたくないという亀梨くんは、
開演直前に短時間で準備をするとか。
動き出したら止まらない回遊魚タイプ。中丸くんに「マグロ」

命名されていた。
総集編2本立てのもう1本は、未公開トーク集。
バーのカウンターでの楽しいおしゃべり、
毎回、ゲストの方と90分お話しをするというから、
いつもテレビで放送されている部分は、そのうちの1/3もないわけだ。
もったいない!
さまざまなジャンルや年齢の方と時間をかけて話す中には、
めったに聞けない話や、人生の糧になる話がたくさんあるだろう。
もっとたくさん放送してほしい!と思う。
けど、
トークの模様を見ることはできなくても、
その時々に得たことをKAT-TUNとして体現していって
くれたらなにより嬉しい。
今月の放送日は11月19日。
この、月に一度という「量産できないけど職人の手作り」ふうの
待ち時間が、番組への思い入れをさらに強くさせるのである。