浄土真宗本願寺派 法徳寺ブログ

神奈川県厚木市にある浄土真宗本願寺派(西)のお寺です。
永代供養墓10万より受付中です。

法施

2016-05-17 19:59:05 | 日記

僧侶の役目は、頂いたお布施のお返しとして、皆様に、法施をしなければならないのであります。法施とは、仏さまの教えを皆様に、施すことです。よく、お寺にお布施をとられたということを言う方がおられます、お布施に対して見返りがない、対価がないのであれば、とられたといわれても仕方がありません。法施には、少しでも本堂などの施設を良くして、快適にお参り出来るようにしたりすることも含まれます。頂いたお布施は、僧侶のポケットマネーではなく、宗教法人のお金です。私も毎月、宗教法人よりお給料を頂いております。これからも、出来るだけの法施をさせて頂きたいと思っております。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花とお供え | トップ | 今日は誕生日 »
最新の画像もっと見る