二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

透け感のある金彩ガラストレイ

2021年05月23日 | 日記

二鶴工芸です。
透け感のある金彩ガラストレイ。
約10cm角の豆皿。
ブルーグリーンの生地にカモフラ風に加工。
奥行きのある金彩加工を施しています。

背景の色目で表情が変化し、涼しげなイメージになります。
これからの季節に使っていただけます。

ご購入はこちら🛒➡https://huduru.stores.jp/items/5e3786a8c78a536a136027f3











父の日 期間限定クーポン発行!!

2021年05月23日 | 日記

二鶴工芸です。
父の日に向けて期間限定でご利用いただけるクーポンを発行しました。
期間は6月15日(終日)まで。
¥1,000円以上の商品を購入していただくのが条件で20%OFFのクーポンがご利用いただけます。
お一人様1回限りです。
発行部数が限られていますのでお早目に。
ご購入の際はこちらのクーポンコードをご利用ください➡iFQ5Z7ooSL

ご購入はこちらのオンラインショップのみになります🛒➡https://huduru.stores.jp/





 

Huduru Craft

京都で呉服(着物・帯)に金箔を装飾する京友禅金彩工芸の職人をしています。 桃山・江戸時代に確立された金彩工芸(印金)は帯や着物など布に金箔を...

Huduru Craft

 

 


Creemaのプロジェクト「ENLIGHT(エンライト) 2021」~未来を明るく照らす~

2021年05月23日 | 日記

二鶴工芸です。
コロナウィルスの影響で遅れていましたが、先週末に公開されました。
Creemaのプロジェクト『ENLIGHT(エンライト)2021』~未来を明るく照らす~キャンバスアートに作品を出展しています。
直径約15cmのキャンバスに金彩加工しました。
『未来を明るく照らし、プロジェクトが持続・循環しますように!!』という願いを込め制作しました。

作品のメーキング動画です➡https://www.youtube.com/watch?v=72gwAipPryA

作品は一点ものになりますが、購入も可能です。
作品の詳細とご購入はこちら🛒➡https://www.creema.jp/item/11501843/detail

未来を明るく照らすキャンバスアート➡https://www.creema.jp/feature/1450





 

「ENLIGHT 2021」 in富山 ~未来を明るく照らす~ メーキング

「ENLIGHT 2021」 in富山  ~未来を明るく照らす~ 作品メーキング 金彩アートパネル「環」 詳細はこちら➡https://w...

youtube#video