瀝瀝(れきれき)散歩道

人の働き方をサポートする株式会社キャリア・ストラテジー代表、𠮷本惠子のブログです。

道程

2017-04-02 00:58:46 | 株式会社キャリア・ストラテジー



道程


どこかに通じている大道を僕は歩いているのじゃない

僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
道は僕のふみしだいて来た足あとだ
だから
道の最端にいつでも僕は立っている



高村光太郎の「道程」の最初の一節です。


実は「道程」は全文を読むと、大変長い「詩」です。
全てを読んでわかるのが
いくつもの選択肢から、この道を選んだというのではなく
「この道を選ばざるをえない」という、選択権のない状況下で
腹をくくった、そんなふうに思えます。

再就職を探している時、どこかで決断を迫られることがあるかもしれません。
そんな時は、これまでのご自身の生き方を振り返ってみてください。

(これは業務管理教育で勉強した自己分析ですね)

必ず、みなさんの背中を押してくれる「強み」が見つかるはずです。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ再開! ちょっと変わ... | トップ | 宇宙の端っこには何があるか... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この道を選ばざるをえない (SHIN)
2017-04-02 05:53:54
𠮷本先生!

お疲れ様です。


現在の仕事は邁進していますが、定年退職後の歩みについても、色々と頑張って行動し進めています。

資格を取ったり、生活環境を変えたりと・・・。

しかし、「この道を選ばざるをえない!」と思ってきている私が居ると感じています。

先生の教えを意識し、自分の生き方を振り返ってみます。


今後とも、ご指導、宜しくお願いします。


SHIN
返信する
>>SHINさん (huizi)
2017-04-02 16:40:18
いつもコメントをありがとうございます。道は自分の後ろにできていくのですね。でも高村光太郎の切羽詰まった思いがこの詩、全文を読むと伝わってきます。応援しています、再就職頑張ってください。
返信する

株式会社キャリア・ストラテジー」カテゴリの最新記事