瀝瀝(れきれき)散歩道

瀝瀝というのは「水が音をたてる様子/風が音をたてて吹く様子」つまり、「ありのままの風景」ということでしょうか。

メリークリスマス〜門司港の旅

2018-12-24 11:03:09 | 旅行


クリスマスおめでとうございます。
3連休ですね。
ゆっくりお休みになれましたか?

さて、私は先週、ある会社の全国6カ所の事業所をまわる研修を終えました。
最後は北九州でした。

福岡空港から小倉まで新幹線のぞみやこだまには乗らず、特急ソニックを使いました。



ちょっと嬉しいソニック(白)です。


小倉城にも行きました。
戦国武将細川忠興のお城です。



小倉では15年ほど前に一緒に仕事をした同僚(日本語教師)にも会いました。
年齢はそれなりでも女子が集えば、こちら!です




そして夜になればこちら!



小倉の舟盛りは豪華ですね〜!東京よりお安くて、そして食べ物がいっぱいです。
今回、研修先の重役さんたちと一緒に小倉の味を楽しみました。

次の日は一日研修です。ちゃんとお仕事もしています。




研修が終わり、小倉から門司港に移動。
この門司港には明治、大正時代の古い建物がいっぱいでした。
門司港地域はレトロな雰囲気で観光に力を入れていますが、
韓国人の観光客、中国人の観光客が多く、やはり外国人なくして観光地は成り立たないことがわかります。

まずは重要文化財の門司駅(現在改修中のため、写真は以前のもの)



ホームは木造でレトロなランプが設置してあります。




下は駅のみどりの窓口です。




泊まったホテルからは門司港と向こう岸の山口県下関が見えます。



ホテルの裏側


重要文化財 門司港税関




ホテルの目の前は有形文化財大阪商船ビルです。




次の日、門司港から船で5分の山口県下関市に行きました。
こちらにもレトロな建物があります。
やはり明治維新前後、長州は下関港を持ち、賑わっていたのですね。

旧イギリス大使館。国の重要文化財です。
大工さんが建てたイギリス様式の建物。日本人大工の技術の高さがわかります。









食べてばかりですが、2階のカフェでイギリス式のスコーンのおやつをいただきました。




私にとって、地方都市への出張は自分の見聞を広め、自己研鑽する時間です。
そして自分へのご褒美、ストレス解消の時間でもあります。
だから、東京ではできないことをしておこう、って決めているのです。
もしかしたら、もう2度と来られない場所かもしれませんから。


この3連休はだらだらと過ごしています。
今日はクリスマスイブですから、夕食はちょっと豪華に(とは言っても家族の要望で「おウチ焼肉」)
年末、27日が仕事納めになりました。
年末年始のお休みまであとちょっと。
もう少し、お互い、頑張りましょう。


メリークリスマス!
皆さんの幸せを願っています。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイミング! (SHIN)
2018-12-24 14:41:36
𠮷本先生
メリークリスマス!!

お仕事、大変ですが、旅も出来て羨ましいです。

私は、お金が無いこともあり、義父逝去もあり、家事と子供の宿題を支援しています。

最近、再就職で、気になる事があります。
公務員から他の省の公務員へ職を移すことが出来るシステムを知りました。

活用するしないは、タイミングもあり、悩むところですが、官公庁の人材活用システムは、再就職の幅が広がるモノと感じました。


SHIN
返信する

コメントを投稿