社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

11月ですねえ・・・。

2006年11月01日 20時28分56秒 | Weblog
 「特定社会保険労務士」の話題も一段落でしょうか。一時よりブログのアクセスIP数が落ちてきました。

 我県会では、次回からゼミナールであります。今週・来週と休みなので、勉強してきた事を忘れそうな気がしますが・・・。

 まあ、合格率が第一回並みなら、まず合格できるかな・・・と思っています。油断は禁物なんですけどね。

 
 予想1・・・。管理監督者について。

 まずは、5原則を押さえよう!!なんてね。これは出しやすいと思うんですよ。通達が出ていますしね。

 予想2・・・。転勤について。テキストにまとめがあったので、それを押さえよう!!なんてね。これも出しやすいのではないか・・・と。

 倫理は・・・。前回と変わらないんじゃないか・・と。ただ、倫理と法律の区別はきちんとしておいたほうが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履修漏れ??

2006年11月01日 07時43分57秒 | Weblog
 私は、あまりたくさんの大学を受験しませんでした。そのため、内申書が数枚あまり・・・。どんな風に書いてあるのか、一枚開いてみたのですが・・・。

 ちょっとばかり、違和感がありました。私が受けた覚えのない科目に点数が書いてある?? その時は、疑問に思えども、受験真っ盛りだったので、放っておいたのですが・・・。

 今、考えると、履修漏れかな??

 しかし、大学を卒業して数十年。高校を卒業してからの人生の方が長くなり・・・。

 まあ、もう時効かな・・・と。さすがに、「補習が決まりました。」なんて手紙は来ないでしょう。(来た方が面白かったりして・・・。)


 しかし・・・。履修漏れの問題は、学生に責任のない事であります。それなのに、学生に負担を強いるのは、本末転倒な話です。

 もともとは、高校が予備校化しているのが問題だし、ゆがんだ学歴社会を修正するのが問題の解決でありましょう。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする