社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ゼミナール第一日目。

2006年11月17日 23時00分01秒 | Weblog
 今日は、特定社会保険労務士研修ゼミナールの第一日目であります。朝早くから会場に向かいましたが・・・。

 人を降ろしていたバスに乗ろうとしたら、乗り口のドアが開かず。あろうことか、そのまま発進しまして・・・。さすがの私も、ドアを思いっきり引っ叩き・・・。まあ、ドアは開いたのですが、運転手からは「すみません」の一言もなく・・・。

 何となく嫌な予感が・・・。

 会場到着。担当弁護士の表をもらったら・・・。悪い予感的中であります。ある事件で関わった事のある弁護士でした。それも、私が被告側と原告側の立場で関わった事があると言う・・・。まあ、どちらも補助的な立場ではありましたが・・・。

 本人は、私の事をおぼえていなかったようですが、私としては、ちょっとばかり苦痛でありました。

 それと、今日に限って電話がかかってきまして・・・。それも、ゼミナールの休憩明けに限ってかかって来ました。休憩時間になったらかかってきた電話をかけ直しです。

 朝から、ボタンを掛け間違えると、こんな感じになってしまうのでしょうか?

 明日は、ゼミナール二日目であります。


 個人的な連絡・・・。「みじんこ」さん。また別の機会に・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルヘッダー。

2006年11月17日 07時19分28秒 | Weblog
 今、7時10分です。朝食を食べた後、コンピュータに向かっています。

 昨日、某所より「ルチルクオーツ」をいただきました。そのルチルクオーツを浄化するためには、朝日に当てるのが一番なのだそうです。しかし、我家は山ン中でして・・・。未だに太陽が出ていません。

 空には月が。それも細い三日月が気弱そうに輝いています。

 ルチルクオーツ・・・金紅石、角閃石、チタンなどの針状結晶が内包されている水晶系のパワーストーン。金運アップ・ビジネスチャンスを掴むなどの効果があると言われているそうな。

 今日は、特別研修のゼミナールであります。変な弁護士に当らぬよう祈っております。

 夕方には、講義会場へ移動。社会保険実務の講義を担当します。

 特定社会保険労務士への道は、今日のダブルヘッダーが山場であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする