社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

携帯電話は出なきゃあ意味がない。固定電話はつながらなきゃあ信用されない。

2006年11月21日 20時03分41秒 | Weblog
 夕方。コーヒーを飲みながら、友人と談笑中の時の事です。私が受けている講師の仕事先から電話です。

 次回シリーズの講師依頼かな・・・と期待したのですが・・・。そうではありませんでした。

 この仕事先には講師が数人います。その講師のうちの一人に電話をしたが、電話がつながらないとか。それも数日前から電話をしているのにつながらないとか。

 私も気になって、固定電話に電話。出て来ません。携帯電話にも電話。これにも出て来ない・・・。

 電話番号を替えているのかもしれない・・・。そう思って、県会に電話をし、電話番号を確認しましたが、電話番号を変更したと言う届は出ていないとの事でした。

 ちなみに、私が携帯電話に電話をかけたのが16時30分です。今は、20時ですから、3時間半ほど放ったまんま・・・と言う事になります。

 今、固定電話に電話をしましたが、やはり、何回鳴らしても出て来ません。留守番電話にもならないため、呼出音が延々と続く状態です。

 講師の依頼の電話に出ない・・・。これは致命的であります。他の講師に仕事が回ってしまいます。

 携帯電話は出なきゃあ意味がありません。緊急の電話に出ないとなると、緊急の仕事に間に合わない・・・と言う事になります。そんな社会保険労務士に仕事は頼めないでしょう。

 固定電話はつながらなきゃあ信用されません。転送電話か留守番電話が理想。最悪、携帯電話には出ないとね・・・。

トライアルと板前さんと特定の勉強。

2006年11月21日 19時38分55秒 | Weblog
 まず、トライアル助成金の申請書類を提出です。昨日、雇用保険の資格取得日を訂正。それに合わせて書類も訂正しました。

 事前に「訂正印は要りますか?」と聞いたのですが、「本来は要るんでしょうけど。まあ、今回はいいです。」との事。二重線で修正したまま提出しました。

 添付書類は、出勤簿と賃金台帳。「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」(通称「020」。)は要らないとの事。前は、添付が必須だったような気がしますが・・・。

 出勤簿ですが・・・。日曜日を示す印がつぶれてしまい見えにくいので、私が「日」と鉛筆書き。賃金台帳には、欠勤した日のある月の賃金の計算根拠を書き加え。

 これで完璧でしょ。

 それでも、後で電話がかかり、「記入が抜けている箇所があったので、書き加えておきました。」との事。

 いや、それは記入が抜けているのではなく、同じ記入なら省略できる箇所を書かなかっただけなんですけど・・・。そして、その省略OKについては、ハローワークから送られてきた「記入例」に書いてあったんですけど。

 まあ、そんな事を言っても仕方がないので、「お手数をおかけして申し訳ございません。」と言っておきましたけどね。

 最近大人になったんですよ・・・。私も。


 友人から電話。友人の友人が板前さんらしいんですけど。(私は、お会いした事がありません。) その板前さんが、店でけんかになって、その店を辞めたとの事。

 「ふとっちょさんの知り合いで板前を募集している会社がないか・・・と思って。」

 うーん。確かに腕は立つらしいんですけど・・・。歳が47歳だと、見習いとは行かないし。どうしても店長クラスだよなあ・・・。

 ひとまず、ハローワークのホームページから概要の求人を印刷し、手渡しておきました。

 感情で「辞める。」なんて言いながら、辞めない例は多いですし、履歴書なしで人の紹介は出来ませんもんね。


 特定の勉強を少し・・・。明日は、もう少し勉強時間が取れると良いのですが・・・。 

特定社会保険労務士の勉強。

2006年11月21日 08時21分36秒 | Weblog
 私のブログの訪問者数が増えています。検索ワードを見ると「特定社会保険労務士」の一色であります。

 私も、第二回の受験生でありまして・・・。いろいろ情報が欲しいのは山々ですが・・・。

 もう、試験日も近いことですし、手を広げる気もなく。ゼミナールでやった事を粛々と復讐いや復習するのみです。

 合否を決定付けるのは「倫理問題」でしょうから、特定の言い回しって言うんでしょうか。社会保険労務士の品位を汚す・・・なんてね。そんな言葉を覚えています。

 とにかく、重要なのは「キーワード」でしょう。「雇い止め」のキーワード。「転勤」のキーワード。「管理監督者」のキーワード。

 それらを23日に集中して覚えるつもりであります。

 少なくとも私・私の関連のブロガー・友人連には合格してもらいたいですね。そうそう。同じグループだった方々にも・・・。

 よく「合格率が低くなるのでは??」と言う予想を聞きますが・・・。今は、そんな事を考えていても意味がないと思います。

 それは結果であって、我々が議論しても動くものではありませんから。