社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

オダノンが効いたか??

2014年06月25日 16時27分12秒 | Weblog
隣県のM社&ハローワークへ行き、帰ってきてから郵送処理をして休憩。

離職票を郵送するのに、近くの郵便局へ行くのですが…。

駐車場と郵便局が離れているので、雨の日や暑い日はしんどいです。

今月の隣県行きは、今日が最後でしょうから…。現在、郵送料の精算表を作成中です。


母の眼底出血は治まったようです。

オダノンが効いたんでしょうかね??

オダノン⇒血管強化・保護剤です。カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム水和物。セレナアドナのジェネリック。(製品名を間違えて記載しました。お詫びして訂正いたします。平成26年6月25日。17時46分。)

次回の大学病院予約は9月中旬とのこと。

大学病院は、もう終了させてくれたらいいんですがね。遠いから行くのが大変らしいし。

眼科医院へは行っているんだし。


医療労務コンサル事業が二順目に入るんですって。

あれって相談者は来ないですからねえ…。

県会事務所へ行って、ただ座っているだけ。

逆に面倒くさいなあ…。

一巡目のときはiPad2を触っていたけど…。

すぐに飽きちゃいましたよ…。

一巡目の金も、まだ貰っていないのにさあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人ぐらい反骨野郎が居てもいいでしょ…と思っていたんですよね。

2014年06月25日 08時06分54秒 | Weblog
今日は私が隣県へ行く日。母は大学病院で検査。

結構、せわしなく動いています。

サッカーにはあまり興味はありませんが…。日本には勝って欲しかったですね。

予選リーグ敗退は残念です。


前投稿で「東京には知り合いが多い。」と書きました。

例えば、ブックマークトップの「おれんじえすあーる」さんはブログに書かれておられる通り、東京で開業されてます。

その他、仕事に関連して数人の社会保険労務士さんと交流がありますし…。

講師として有名な○○さんや△△さんも存じ上げています。


一方で…。K社会保険労務士とは縁(えにし)が結べず。

そりゃあそうで、Kさんは私なんかとの交流よりも、自分のネットワーク構築が重要で…。

そのための行動でしかなかったわけですからね。


そういえば、別のK社会保険労務士からは、■■会に入れ…と言われたなあ…。

「(私の所属している)県会よりも、■■会の方が人数が多い。」

おそらく、その頃は社会保険労務士会改革に燃えていたんだろうな…。


まあ、私は所属会で「××クラブに入った人間が会を牛耳る。」なんて言われて、逆に入らなかったぐらいだから…。

■■会にも入りませんでした。

あの頃は、1人ぐらい反骨野郎が居てもいいでしょ…と思っていたんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京には行きたい。

2014年06月25日 06時55分43秒 | Weblog
2ちゃんでS社会保険労務士のことが出ていましたけど…。

東京でセクハラ事例を抱えていたので、Sさんにバトンタッチさせて貰おうか…と思ったんですけど…。

(その頃、ちょっとコンタクトを取っていた関係もあります。)

止めちゃったんですよね…。

1つは、やはり私のよく知っている社会保険労務士に渡した方が良いとの判断。

もう1つは、何だったっけな??

もう忘れてもうたな…。


サミットの件も出ていましたが…。

サミットも行かなかったんですよね。お金は振り込んでいたんですけど。

確か母の手術があったから。

また、2ちゃんねるでも止められたんだよね。

「アナタが行ってもプラスにならない。」とかで…。

まあ、よく考えてみたら…。

パネリストの人達は知らない方ばかりで…。(K社会保険労務士については東京の友人2人から聞きましたけどね。)

行っても取り巻きに囲まれていて話は出来なかったんだろうな…と。


でも東京へは行きたいんですけどね…。意外に知り合いが多いし…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「W」へウナギを食べに行きました。

2014年06月24日 13時10分35秒 | Weblog
「W」へウナギを食べに行きました。

Mちゃんの御母堂宅へ車を停めさせてもらい、そこから歩いて行ったのですが…。

Mちゃん自身は仕事の遅れから13時半になるとか…。

さすがに、そこまで待つわけにも行かず…です。


鰻丼は上が2,000円。

ウナギ3分の2匹の丼。漬物・汁・小鉢。

小鉢は山芋とオクラ。これに納豆が入ると三練りですな…。(私は納豆ダメだから二練りでOK。)

汁は、魚で出汁を取った味噌汁で…。これは評価が分かれるかな~。どうしても鰻丼は「肝吸い」というイメージがありますからねえ。

ウナギの味は…。まあ、あんな感じかな。


意外ですが…。並(ウナギが3分の1匹で、後は同じ。)の方がよく出るとかで…。

そんなもんなんかねえ…。

特上⇒ウナギ丸ごとは、2,800円なんだとか。

ビールを付けてのお食事なら特上でも構わないけど…。


M社は明日の朝のアポ。

今月の隣県ドライブは、これが最終でしょう。

来月は、高年齢の山がやってきます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K社労士へはモロッコ豆。「W」へはインゲン豆。

2014年06月24日 10時04分37秒 | Weblog
豆が採れたので、K社労士と「W」に配りに行き、今、コーヒーを飲んでいるところです。

K社労士へはモロッコ豆。「W」へはインゲン豆。

インゲン豆は大量に採れたので店でも使えるかな…と。

和食の店なので、「ゴマよごし」でしょうか。

あれ、酒に合うんだよな~。


Y社からは電話があり、木曜日午前中にアポとなりました。

それまでに隣県のM社にも行きたいので、今日、アポを取るつもり。


ブログの件。

ブログなんてぇのはブロガーの庭だと思っているので、ブログの内容やコメントについて応える・応えないは自由と思っています。

ただ、私は「意に反する反応」についても消去はしない。それは、批判することについても自由だと思っているから。

逆に、批判を封じようとしても意味がないです。

「2ちゃん」や「批判者のブログ」で批判されるのは止められませんからね。

その批判が自分にとって「違う。」と思うのなら、消去せずに堂々とされたらいい…と思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギ美味し??

2014年06月24日 08時40分59秒 | Weblog
朝ウォーキングは、1時間と少し。

今日は、父の診察券を駅前病院に投函するために早く出たのですが…。

父によると、今日は外科検査で11時アポなんだとか。つまりは、早く投函しても意味がなかったんですね。

しかし、1時間早くても、空は明るいですし…。

何しろ人が少なくて宜しいですね。

特に小・中学生が少ないのはいいなあ…。

最近、不審者情報が出たためか、変に避けられちゃうんだよな…。


今日は「W」へウナギを食べに行く予定です。

Mちゃんが「W」マスターが初代料理長を勤めた店に行き、ウナギを食べて「イマイチ」と感じたそうで…。

「W」のウナギと比べてみたいのだそうです。

私自身は「W」のマスターに約束をした手前、一度は食べに行かなければ…と思っていましたから…。

まあ、丁度良いかな…と。

ただ、両店ともウナギの仕入れ先は同じ。

となると、その他の要素でどこまでウナギの味が変わるのか??

逆に「W」マスターにはプレッシャーになるかも知れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の「お花畑ブログ」へようこそ…。

2014年06月23日 13時06分20秒 | Weblog
みなさん、こんにちわ。

「ふとっちょえすあーる」の「お花畑ブログ」へようこうそ。

「お花畑」と言っても私の場合は「三途の川のお花畑」ですけどね。

あのときはね~。夢と現(うつつ)が混ざっちゃうんですよ。どちらが夢なのか、どちらが現実なんだか、分かんなくなるんですよね。

死ぬことが怖くなくなるから不思議…。


H社の雇用継続給付申請。

いつも通り軽くチェックされた上で、預かり票を貰って帰るというパターンでした。

次回の申請書は、社会保険労務士事務所へ返送されてきます。

しかし、1人分ぐらいは、処理した方が早くないですかねえ?? 

82円の返送料もかからないですし。


昼食後、前述のH社の賃金集計中。

昨日のうちにだいぶやっていたので、もう少しで終わる見込。

次は(隣県ではない)M社の集計をやる予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は狭いので、変なことは出来ませんね。

2014年06月23日 08時26分51秒 | Weblog
朝ウォーキングは1時間と少し。「ぶら下がり健康器」と「7.11コーヒー」は、お約束。


今日は、H社の雇用継続給付から。

書類自体は昨日のうちに準備していましたが、返信用封筒を忘れていましたよ…。

我県の場合は、社会保険労務士が押印している場合は社会保険労務士に返信されますが…。

返信用封筒はこちらが準備するのがお約束。添付していないと「返信用封筒添付のお願い」と一緒に返送されてきます。

隣県の場合は、まとめて提出していますので、まとめて返送してきますが…。

特に、返信用封筒を準備することはしないです。

県によって…。特殊な場合は会社によって(ハローワークとの話し合いが前提。)対応が違うようです。


いわゆる賃金集計。

順次進めていますが…。出来れば、今日には修了させたいと思います。(以外に手間取ったのですが…。)

未回収になっているY社は別としてですが…。


その他…。

久しぶりに保険会社の方(男性)とお会いしたので、昨日は「W」で飲みました。

共通の知り合い⇒社会保険労務士でありFP講師の方・飲み屋のおねいちゃんのNちゃん…が居るので、その話題で盛り上がりました。

もう1つ。私が大好きなしゃぶしゃぶの店についても、開店時に手伝いに行かれたそうです。

世間は狭いので、変なことは出来ませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保険労務士として自信を持っていないと、会社側に物が言えなくなります。

2014年06月23日 06時45分55秒 | Weblog
私は該当のお二人を知らないんで、ここでは何とも言えません。

ブログですが、男性の方のは見たことがあります。

ただ、最年少候補は愛知県のIさんの方が若かったんじゃあないかな。

一度だけ、事務所にお邪魔したことがあるけど…。

ま、古い話なんで、確認はしませんけど。


ブログを書いていて批判をされたいとは思わないんですけど…。

批判が出ることがあるのも事実ですからね。

10年もやっていたら、どうしても検索で引っ掛かりやすくなるし…。

青色のことを書いていたら「何で赤色で書かないんだ。」なんてこともありましたし。

でも、それを含めてブログなんですよ。


私なんか、まだぬるいブログだから。まだ批判は少ないんでしょうけど。

中身の濃いブログは批判はつきものですわ。

まあ、何方のことかは予想がつかれると思いますけど…。私には真似はできませんわ。


これだけは書いておきますが…。

批判されても堂々とされた方が良いですよ。

自信がないと思われちゃいますからね。

社会保険労務士として自信を持っていないと、会社側に物が言えなくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集計するのが面倒くさい。

2014年06月22日 13時55分27秒 | Weblog
蒸し暑いっすね。

今日は、朝ウォーキングは休止。賃金の集計をしようと思っていましたが、何かやる気が起きず…。

さっき、M社の書類をポストに落として帰ってきたところです。

休日の場合は、朝ウォーキング時に駅前郵便局に行き、直接ポストへ投函するようにしているのですが…。(その方が確実性が高いので。)

まあ、今日は近場のポストでいいか…と。

ただ、私の家は坂道の途中なので、行って帰ると運動にはなります。


郵便局前ポストへ行った後、7.11でアイスコーヒーLを飲む。

誰かが言ってたけど、Rのコップで、間違ってLボタンを押したんだそうです。

そうしたら、RコップにLの量が入るんですってね。

「(L分との差額を払いましょうか?」と聞いたら店員さんが「(差額を払わなくても)いいですよ。」と言ったとか。

まあ、間違っただけで、わざとではなかったようですしね。


そうかと思うと…。

ホットコーヒーをお代わりしようとした人がおられるらしく…。

それはさすがに阻止されたそうです。

この人はわざとやってみたそうですけどね…。


集計するの面倒くさいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急性心不全から7周年。

2014年06月22日 09時51分20秒 | Weblog
え~。2007年(平成19年)6月21日の急性心不全による入院から7年経ちました。

何度か触れていますが、心不全は予後不良(5年生存率は50-70パーセント)との文献もありまして…。

逆に、心不全に対して適切な治療がなされていれば、長期生存も可能とも書いてある文献もありますが…。

まあ、私の方は…。医師の「薬さえ飲んでいたら大丈夫。」という言葉を信じています。


思えば…。私が会社にいたころは、βブロッカーは心機能を抑えるということで…。

心不全には禁忌でした。

そのため、βブロッカーが処方された時に違和感を感じましたが…。会社時代の後輩Hさんの話を聞いて納得した覚えがあります。

今は、心不全に対する治療として「βブロッカー少量療法」が確立しているんですね。

それらを含めて…。私は医療の進歩に救われた…と思っています。

だから薬の治験に関しては厳しく律して欲しいのですが…。


今年は、ブログは10周年という節目ですが…。

心不全からは7周年ということで、次は2017年の6月21日の10周年を目指します。

無理をせず、薬を飲み忘れず…。

「継続は力なり。」は真理ですが…。私にとっては「再発予防の継続」も力なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建士は一定数を確保する必要がある。

2014年06月22日 08時03分54秒 | Weblog
宅建主任者⇒宅建士については何回か述べた通り、急激な変化はないと思っています。

例えば、試験の改編ですが…。科目が変わるとか追加されるとか…は、当分の間はないかな…と。

というのも、活躍の場が不動産業の場に限定されていますから。

他の法律をやる意味は少ないだろう…と。


試験が難化するとか、合格率が下げられるとか…についても…。

合格率は、不動産業界において一定の人数を確保する必要があるので、急激に低くは出来ないかな…と。

試験の難化については、もう難化していますけど…。難化したって、合格者する人数が一定ならば…。合格点が下がるだけなんですよね~。


私が問題にするのは「自動的に士業化されるかどうか」です。

今の宅建主任者が自動的に「宅建士」になるのかどうか…なんですが…。

(例えば簡単な試験みたいなものが課されるとか。)

おそらく、既得権は守られるでしょうね。

不動産業界において、一定数を確保する必要がある。これって絶対だから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅は餅屋なんだけどね。

2014年06月22日 06時50分58秒 | Weblog
「社会保険労務士の法廷陳述権」が取れなかったのは、いかにも残念なことです。

「社労士が裁判所で見解を陳述できる「補佐人制度」の創設も規定。社労士の専門知識を生かすことで、労務管理に関する訴訟などを労働者が有利に進められるようにする。」

つまり改正法の趣旨は「労働者有利」だったはずで…。その意味では労働組合の敵になることを想定していません。

ましてや弁護士の「保佐人」に過ぎず、「社労士の専門知識を生かす」という文言からも、社会保険労務士業の範疇内に留まることは明確です。

それを「敵対した社会保険労務士がいる。」という一方的な理由。それも敵対する社会保険労務士が全社会保険労務士の一部にすぎないのを分かっていて反対したことは、別に思惑がある??


前にも書きましたが、私の知り合いが某ユニオンにおられます。

私はその活動に誘われましたが…。顧問契約の解除を言われたため、それを断りました。

時は2008年5月14日。私が急性心不全で死にかけたのが2007年ですから…。その翌年になります。

私自身、入院している間、私が退院するのを待ってくださった顧問先を捨てるわけには行かなかったんですよね。


行政書士法改正は当たり前のことが当たり前になっただけですよ。

何で新たに特定行政書士なんか作って、お金を払ってまで取らなきゃいかんの??

あれは法の不備を正しただけなのにさ、何で喜んでいるんだろう??


社会保険労務士法改正も「餅は餅屋に任せましょう。」ってだけ。

通らなかった方がおかしいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱おじさん&電柱おばさん。

2014年06月21日 13時32分08秒 | Weblog
朝ウォーキングは1時間と少し。

昨日、「電柱おじさん」が、電柱に寄りかかって座り、道行く人に「おい、おい。」と声をかけていたそうです。

私は別道を歩いたためか、「電柱おじさん」には会えず。今日は、もうどこかに行ったようです。


一昨日は「電柱おばさん」が電柱のところで寝ていたそうですが…。

さすがに女性だからか、警察が保護に動いたそうで…。パトカーが迎えに来たとか…。

痴漢は捕まったけど、放火犯は捕まっていないし…。

今度は「電柱おじさん」に「電柱おばさん」か…。

街が変になってきたな…。


ようやくH社から資料が送られてきたので、「高年齢雇用継続給付申請書」を作成。

資料のコピーを取りました。

M社の追加書類が到着したのでチェック。

郵送は明日以降の見込。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○さんにお聞きしたい。

2014年06月21日 09時02分07秒 | Weblog
今回の「社会保険労務士法改正」については、労働組合側から反対の声があったのは事実でして…。

ただ、私には決め付けにしか思えない部分が多かったのは残念かな…と。

おそらく一部の社会保険労務士の行動が、反労働組合活動となったのでしょうが…。それはあくまで一部であって全部ではない。

それをあたかも「社会保険労務士=労働者の敵」という一方的な見方をするのは如何なもんか…と。


かくいう私は、尻抜けユニオンであり弱体労働組合ではありましたが…。

組合の役員でありました。

まあ、10人程度の事業所で使用者側と角を合わす…なんてことはしませんでしたけどね。


また、ユニオンに知り合いもあり…。

ブログ上では「ひさしぶりの〇〇さん。お会いできるのか??」2008年5月14日投稿。

この後お会いしたのに、お会いした時の状況は書いていませんね。

確か、特定されるかも知れない内容だったので書かなかったような覚えがあります。

まあ、○○さんか…。その時にお会いしてから、もう6年も経つのか…。

○○さんも「社会保険労務士は労働組合の敵」と考えておられるのかなあ??

○○さんが社会保険労務士の登録を未だにされているかどうかは分かりませんが…。

このブログをご覧になっておられたら、是非、ご意見をお聞きしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする