![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
釣りキチが収穫してくれた自家製の赤唐辛子です。天日に干してカラカラにします。暮れになって、白菜漬けを作る時に入れます。暮れからお正月にかけていただきます。が…、最近は塩分控え目の食事にしてますので、昔みたいに樽一杯の白菜漬けは作らなくなりました。白菜漬けに七味トウガラシをかけて、白いご飯を食べるのが、私が小さい頃からの大好物でした。結局、母親が好きなものを子供が小さい頃から一緒に食べることになるので、好物が一緒になり、年を重ねると同じように成人病になるのですよね。そういえば、私の子供たちは、白菜漬け等の漬物は、余り食べないですね~。これは良かったのかも。