ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

灯台下暗し

2022年03月05日 06時54分05秒 | お掃除とお家ご飯

☆早朝 目が覚めて、釣りキチは釣り~~

少し暖かくなってきたけど、ご苦労様です(^^♪

 

私も 少し早いけど、起きてしまいました。

 

もち米が1合残っているので、白米を1合足して 早速 お赤飯の素で お赤飯を炊きました。

 

お赤飯なら 味噌汁が欲しいと言う事で、野菜の残りで けんちん汁を作ろうと思いました。

でも、ガスが変?

 

P~~~って音がして、赤いランプが付いてる。

 

最近 ろくに料理もしなかったけど、ガス台は 時々調子が悪かった気がする。

そうか!

電池切れか?

一番大きな乾電池2個 丁度あったので、交換しました。

左側の赤ランプが付いてました。

電池交換したら すんなり使えました。

 

いやいやしてると ろくな事ないです((+_+))

 

「灯台下暗し~~~」か?

 

 


今日は雛祭り♪

2022年03月03日 19時25分07秒 | 季節の行事 とお家ご飯

☆今日は3月3日の雛祭りです♪

何時もの小さい 私のお雛様を数日前に飾り、今日は ちらし寿司を作りました♪

あり合わせの材料です。

仏壇にお供えしました。

3月3日は 私の父親の命日です。

 

☆2008年から綴って来たブログ 

60歳から書き初めて、もう15年目に突入ですが、最近 気が抜けてきてます。

その代わり 釣りキチの釣り日誌は 益々 好調~~('ω')


淡々と・・・

2022年03月01日 20時05分56秒 | 雑記

☆ブログも 更新することも出来なくて、何だか 数日過ぎてしまいました。

 

Tvでは、戦争の事ばかりだし、コロナの事は少し遠くなってきてる感じ。

でも、昨日も今日も 東京のコロナ感染者は 増えて来てます。

1万人超えてます。

 

ただ オロオロしてても仕方ないです。

自分の事を淡々とこなすだけです。

 

釣りから帰って来る頃にお風呂を沸かしておきます。

釣りキチの「粉瘤」を切開した後 5日目の傷口を毎日のお風呂の後 消毒をしています。

傷口の中に 綿棒で薬を入れ、ガーゼを当てて テープで止めてます。

 

2日程、同じテープで止めていたら、皮膚がかぶれてきました。

皮膚が 弱いんです。

段々と、切開した後の皮膚がはがれて 空洞化してる肉が あがってくるそうですが、何時になるのでしょうか?