Dr. WAKASAGI at HEI-RIVER(閉伊川ワカサギ博士)

森川海をつなぐ学び合いの活動を紹介します

「地域の自然環境を学ぼう!」が開催されます

2023-09-12 | 水圏環境教育


八木沢川にふれよう 2023 秋 日時:令和5年 10 月 14 日(土)9:00~12:00 場所:八木沢川
八木沢川は、人々が多く住む中・下流域では人工護岸が整備され近づくことが難しい川です。 しかし、川の上流域では昔の自然が残り、きれいな川や生き物にふれることができます。

このイベントは、八木沢川の自然の美しさと生物多様性を学び、人々にとって親しみのある川 として後世に残していくことを目的とし、地元住民が主体となって行うものです。
・イベント内容
1 八木沢川のごみ拾い(海ごみ対策活動)
2 八木沢川の生きもの調査(秋 ver.)
3 八木沢川についておはなし
4 ヤマメ放流会
・参加人数:小学生またはその親子(30 名程度) ・参加費:無料 ・会場、集合場所:水木宅前(八木沢第7地割 43-2) ・当日の服装:汚れてもよい服装、靴または長靴
・参加申し込み、問い合わせ:八木沢川を守り育てる会 事務局長 水木 高志 (携帯)090-2274-6031
事 務 局 岡本 桂太 (携帯)080-1817-3289
【会場マップ】
★会場 (水木宅前)
八木沢川
三陸鉄道リアス線 ●県営
●八木沢農村
八木沢・宮古短大駅
※参加ご希望の方は 10 月 10 日までに上記連絡先 (水木または岡本)へ電話または SMS で申し込みをお願いします。
●響楽堂 宮古短大●
・主催:八木沢川を守り育てる会 (代表 舘崎伸明) ・後援(予定):いわてマリンフィールド、株式会社菊地建設、斎藤工業株式会社、澤舘興業、
さんりくESD閉伊川大学校、東京海洋大学海街コミュニティ・スクール、 TroutHeart’s~鱒心~、一般社団法人日本水圏環境教育研究会、BYD AUTO 盛岡、 閉伊川漁業協同組合、松本法律事務所、宮古ユネスコ協会、八木沢自治会(五十音順)
・ごみ拾いは「海岸漂着物対策環境保全団体育成・普及啓発事業助成」による活動です。

東京海洋大学オープンキャンパスにて海街コミュニティ・スクールの活動が紹介されます

2023-09-12 | 水圏環境教育
題名 「台湾海洋大学」と「東京海洋大学」による森川海体験交流会について

内容:海洋リテラシー教育が世界的に重要視されています。本講義では,東アジア各国における海洋リテラシー教育の現状と東京海洋大学海街コミュニティ・スクールと台湾海洋大学が共同で取り組む「日本台湾森川海体験交流会」について台湾での活動ビデオを交えてお話します。

場所:東京海洋大学図書館ショールーム
日時:令和5年10月22日10:00-10:30

皆様のご参加をお待ちしております。