マイホーム知恵袋研究所が30代・40代・50代で川西市・宝塚市・伊丹市・池田市に家を売買をお手伝いします
不動産研究所が取引のストレスと時間を80%以上削減し消費者目線100%特化しながら夢のマイホーム取得計画をお手伝い




スポーツの秋です♪身体が鈍って
きたので本格的趣味再開しました
先日テニススクールで知り合った方
が私が不動産屋を経営しています
と言うと興味深い事を聞いてきたの
でSNS書き込みたいと思います

話しを聞くと先日に家を建てたらしく
その時、契約書に貼る印紙代を
請求されたらしく腑に落ちなかった
との事で更に話を聞くと領収書を
貰うと印紙は貼っているけどコチラ
は印紙代は負担しないやろ?
お金を払っているのになんで契約
は印紙代をコチラが負担しないと
ダメなの?と言われてました・・
確かに(^^; 一定金額
以上の領収書には200円の
印紙が貼ってあるし負担無し
皆さん契約書は大まかに言うと
何種類あるか知っていますか?
約20種類あります、その中に
印紙が貼付必要な課税文書は
約7種類あるといわれております

題材にもある今回は請負契約と
言われる『第2号文書』に入ります
知人は2万円を負担したとの事で
憶測ですが建物等は約1千万円
から約5千万円の工事と思います
此処で契約書は通常2通作り
業者等と知人が双方署名か記名
捺印か押印し更に印紙に消印を
する事になりお互いが保管します
注目は2通の印紙は合計4万円
国は印紙を文書制作者が負担
もしくは!複数の場合は連帯して
納税とあるので対等と言う立場を
考えたなら実務では折半する時
が多いです此処が腑に落ちない
ですが領収書とは違うと言う事
知人はなるほど~と頷いてました。
ブログでは此れが書く文字に限界

また役に立つ情報を書き込みます
投稿:長尾台不動産・森田
電話:072-703-1065
http://nagaodai-realestate.com




#課税文書 #印紙 #税金
#請け負い #工事 #消印
#契約書 #腑に落ちない 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧