一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

調子は良いのですが、、、ちょっと気になります。

2017年06月11日 | えりみねーたーきゅうひゃく

 

 

 

 

 

 

 

ガソリン漏れの修理で、、、タンクを外し、、、コックは修理いたしましたので、、、

 

 

その他、、、タンク下の整備を致します。。。

 

 

 

 

 

タンクの下には、、、

 

 

大きなエンジンが、、、現れて、、、

 

 

 

 

 

エンジンの整備と言っても、、、2年前には、、、カムシャフトやロッカーアームの交換(摩耗の為)をしていますので、、、

 

 

プラグの点検くらいなんですが、、、

 

 

 

 

 

で、、、

 

 

そのプラグですが、、、

 

 

 

 

れれ、、、4番だけがちょっとだけ、、、くすぶっている? のかも、、、

 

 

 

 

 

そんなくすぶり気味?のプラグの為に、、、

 

 

今回の車検で、、、老メカが出来る事は、、、

 

 

4連キャブレターのバランスの点検 ・ 調整くらいで、、、

 

 

 

 

 

久しぶりに4連バキュームゲージの出番に。。。

 

 

 

 

 

 

 

でもそんなに狂っている事も無く、、、微調整をしてみましたが、、、

 

 

試乗の時は、、、エンジンの調子、吹け上がりなどは問題なく、、、ただプラグだけがちょっとだけ気になるだけで、、、

 

 

この事はオーナー様には報告して、、、様子見という事で。。。

 

 

 

 

 

悪く考えれば、、、

 

 

バルブステムシールの不良、、、オイル下がり、、、や、

 

 

シリンダー、ピストン、ピストンリングの不良、、、オイル上がりや圧縮低下、、、

 

 

などが考える事ができますが、、、

 

 

大きなオペになりますので、、、

 

 

とりあえずは、、、

 

 

考えない事に致しましょう。。。走って調子は良いので。。。

 

 

 

 

エアークリーナーは前回に新品にしまして、、、2年経ったのですが、、、乗らないので、、、新品同様、、、今回はパスです。

 

 

 

 

こんな所も、、、点検いたしました。

 

 

 

 

発電機、、、ジェネレーター、、、

 

 

の、、、

 

 

 

 

カーボンブラシの長さ、、、

 

 

まだ使えるのか? の点検です。

 

 

カーボンブラシを介して、、、ジェネレーターのローターに電気を送り、電磁石にして発電しますので、、、そこの点検です。。。

 

 

OK、まだ十分使える長さが残っていました。。。

 

 

 

 

 

 

タンク下の整備、、、

 

 

 

 

 

クーラントも入れ替えます。。。

 

 

エンジンオイル、オイルエレメントはもちろんの事、、、

 

 

 

 

 

ファイナルギアオイルも、、、交換して、、、

 

 

 

 

 

 

整備完成。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

あーーー、、、今回の車検も、、、いっぱいいろんな事、、、ありました。。。

 

オーナー様、乗らないんだ、、、あんまり。。。

 

乗らないで放置してしまうと、、、

 

 

 

 

 

 

 

ここがサビてしまって、、、オイル漏れ、、、

 

修理には、、、今回のような作業になってしまい、、、出費も、、、おおごとになって、、、しまいます。

 

乗っていれば、、、まだフォークの大事な部分のサビは、、、発生しないのですが。。

 

 

 

 

乗る事も重要ですが、お手入れ、潤いも大事な部分ですね。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする