もう。。。
熱い暑い、、、
耐久レースの季節が、、、
鈴鹿8時間耐久ロードレースの季節が、、、もうすぐそこまで、、、来ています。。。
2017-2018 FIM世界耐久選手権最終戦
”コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第41回大会
2018年7月26日~29日
今年も、、、ホンダ、ヤマハ、スズキ、、、のV2グランドスタンド指定席のチケットの申し込み、お取扱いが出来ますので、、、ご利用ください。。。
↓ ホンダ、鈴鹿8時間耐久ロードレース応援チケットのページです。
http://www.honda.co.jp/hmj-event/suzuka8hours/index.html
↓ ヤマハ、鈴鹿8時間耐久ロードレース応援チケットのページです。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/event/8hours/
↓ スズキ、鈴鹿8時間耐久ロードレース応援チケットのページです。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/8tai/2018/ticket.php
老メカ、、、最近気になったニュースがあります。。。
4輪車のレースなんですが、、、
↓ レスポンスさんの【スーパー耐久】富士スピードウェイ、50年ぶりの24時間レース開催へ 2018年 のページです。
https://response.jp/article/2017/09/01/299246.html
冨士スピードウェイで、、、24時間の耐久レースが、、、今年開催されます。。。
スーパー耐久シリーズ2018 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース
で、、、気になった部分は、、、日本での24時間レース開催は10年ぶり、、、
富士スピードウェイでの24時間レース開催が、、、50年ぶり、、、という、、、部分です。。。
その50年も前の富士で行なわれた24時間耐久レースにはどんなマシンが走っていたのかな? と、、、ネット検索したら、、、
↑ TMSC様のページからいただきました。。。
↓ TMSC様の1967年富士24時間レースのページです。レース内容も少し載っていますよ。。。
http://toyota-motorsports-club.jp/archive/index-page_id=648.html
トヨタ2000GT、フェアレディ、ベレットGT、スバル1000、ホンダS600、800、コンテッサ1300クーペ、プリンス2000GT、プルーバードSS、、、 、、、
うわッ、、、懐かしい名前のクルマが走っています。。。
この車名に反応した年齢の方は、、、60代から上?の方がほとんどだと思いますが、、、
老メカ、、、50年前の24時間耐久レースの頃は、、、まだ10歳、、、で、さすがにこのレースを見には行っていませんでしたが、、、
16歳で自動二輪、、、18歳で四輪免許を取り、、、
18歳の四輪デビューは、、、マツダシャンテ2スト、マツダサバンナGSⅡ10A、いすゞべレット1600GTR、、、という車歴でして、、、
今、、、この50年も前の耐久レースですが、、、
老メカ、、、ベレGR乗りでしたので、、、
思わず、、、見てみたい! 、、、って思ってしまいました。。。
老メカ、クルマに乗り出してからは、、、開催初期の富士ロングディスタンスシリーズ(1000kmなどの耐久レース)を幾度も冨士にレース観戦に行った事もありますので、、、やっぱり好きだったんでしょうね。。。
*富士ロングディスタンスシリーズ、、、1977年から始まった耐久レースです。。。↓ウィキぺディア。
そんな事を思う、、、老メカでした。。。
そんな事思う、、、ジジイになってしまいました。。。