転倒時にブレーキレバーの先端だけ折れるように加工してあるのは良く見るんだけど、、、
この様に穴が開いているのは、、、
なかなか無いですねええ。。。
カタログの説明を読むと、、、
『高速走行時に、風圧によるブレーキの引きずりを抑止するため、フロントブレーキレバーエンドに風圧を逃すスリット加工が施されている』
超高速走行時にブレーキが掛かってしまうのを防止する スリット加工 なんだあ。。。
すんごいですねええ。。。
ここまで考えられているなんて。。。
このマシンのカタログを読んでいると、、、
ワクワクししゃいますねええ。。。
電子制御がハンパナイです。。。
読んでいるだけで、、、乗ってみたくなってしまいます。。。
↓ カタログのページです。。。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxr1000ral8/top
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます