わたわたと!!
確定申告が終わりました!!
というか、いつもお願いしている会計事務所さんに提出してきました。
とりあえず、ほっ。
毎年、生徒さんに、
「先生、俺誰にも言わねから、俺いないことにして構わねからね!俺が払った月謝申告しなくても大丈夫だから!!その分先生の払う税金安くしてね!!」
と言われても、ちゃんともらさず申告しております。(笑)
ご自分で申告をなさる男性生徒さんなどには、そんなことをおっしゃる方がいらっしゃるのですが…
「あ!僕もいないことにして良いですからね!!でも、気を付けて下さい!!その中の一人が税務署の回し者かも知れませんよ!(^^)!」
とか、すごいことを(笑)
いえいえ、正直に生きよう。
それにしても、交通費が、…去年は例年の85%くらい減なのがびっくり…。ガソリン6回しか入れてないって、凄すぎる。バッテリーがダメになりそうな!!
今日は、朝から出張レッスン、オンラインレッスン、普通のレッスン、と、なんだか盛沢山でした!!
来週のコンサートの準備もわたわた。
緊急事態宣言が解除され、それは良いのですが、解除、っていうのもやはり心配です…。
じゃああれもこれもやって良いんだ!!ってなるのが。それをOKして大丈夫なの…??と思うこと多々です。
私としては、全然変わらず、すごく気を付けながら、遠くにお出かけもできない、友達とランチもできない日々を送ると思うのですが。
日本中の子供たちが学校行事もできず、貴重な今しか無い時間、我慢して生活していますから、大人はもっとお子さんたちに気を遣おう。と、思うのです。
早く安心して暮らしたいですね。
普通の暮らし、が、何なのか、そして、何が正解なのか、分からないのですけれど…