さて、今日は、バギーのままコンサート、とっても楽しく、演奏してきました\(^o^)/

会場の様子はこんな感じ♪
実は、こういったコンサートは初めて。あちこちでいろいろなコンサートをやらせて頂いていますが、お子さんがたくさん、そして、親御さんや、どんな方でも!という感じのコンサートは、初めてでした。
お子さんや、幅広い年齢層で楽しんで頂ける曲や、内容ってどんなんだろう???
と、いろいろいろいろ考えました。
とにかく、楽しんでいただけることを第一に、考えました。
お子さんがよく知っている曲を中心に、一緒に歌える曲も何曲か入れました。
フルートの他に、ピッコロ、アルトフルート、クリスタルフルートなども演奏。今日は、ペットボトル、ストローなども吹きました。
絵も使ったり、クイズを入れたり。
あ、上の写真では、フルートにそっくりな!プルートの絵が、ちょっと見えています。
そして、大きな栗の木の下で、を、一緒に歌いながら踊ったり、ラデツキー行進曲で手拍子をして頂いたり。

おや、出演者が3人になっている!!左にいるのは…???

踊りや手拍子のお手本、お手伝いに来てくれた、…もぐりさんです。
途中で入場して来た時、会場のお子さんたちが何人か、
「あああ!!ぐりとぐらだー!!」
と、言ってくれましたが、
ぐりとぐらの親戚の?もぐりさん、だそうです。…そうご紹介したら、大人の方がとてもウケまくって下さいましたが(^_^;)
このもぐりさん、どこから来たのかと言うと、
「手拍子したり踊ったりする時に、だれか前でやってくれる人がいるといいよねー、着ぐるみとか借りられたりしないかなー。」
と、母にちょこっと言ったところ、
ほいきた!!
とばかりに、
作ってくれました。
(゜o゜)

着ぐるみって、作れるんだ(゜o゜)ひえええええ。
というわけで、ピアニストさんとの練習の他に、もぐりさんともたくさん、練習をしました♪
今日はばっちりお客様をリードしてくれました\(^o^)/
小さなお子さんもたくさんいらっしゃいましたが、みんな元気にうたってくれたり、私のお話に答えてくれたり、踊ってくれたり。
だじゃれにも、皆さん、笑ってくださいましたよーーー\(^o^)/
お子さんたちも、じっとしていなかったり、ちょっとさわいでしまったり、もありましたが、本当にお目目きらきらで真剣に聴いてくれたり、お子さんがたくさんいるというのに、全員が集中して、本当にシーンとなる時間があって、それが、すごいなあ、と、思いました。
お子さんの発想もまたすごい。
ピッコロを見せて、これは何という楽器でしょうか?と聞いたら、リコーダー、というお答え。大きさはばっちりリコーダーそのもの、くらいですからね!よくリコーダーを知っていましたね!!とってもお利口だー!!
アンパンマンマーチの後にはこんなクイズ。
アンパンマンとしょくぱんマンとカレーパンマンが3人で歩いていたところ、後ろから「おーい!!」と呼びかけたら、しょくぱんマンしか振り向きませんでした。どうしてでしょうか?
答えは、食パンにだけは耳があるから、なのですが…
「呼んだのが、ドキンちゃんだったから!」
とはまたすごい発想で、びっくり!!本当に、すごいなあ!!
もぐりさんが出てきた時の反応や、アンコールで演奏したトルコ行進曲は、今回のコンサートの為にちょこっと編曲して、曲の最後の方に、こっそりアンパンマンマーチを混ぜてみました。これ、分かるかなー?と、ちょっと心配でしたが、もう、お子さんたちが、あーーー!!!って、嬉しそうにしてくれていて、とっても嬉しかったなあ!!
とってもとっても、楽しい時間で、びっくりするくらい、あっという間でした。
来て下さったお客様、お子さん、ちょっとでも楽しいなあ、って思ってくれていたら、私はとっても嬉しいです。
昨日までは、本当に生きた心地がしないというか、落ち着かないし、ドキドキでした。が、こんなに楽しくできました。
本当に、たくさんの皆さまに感謝です!!本当に、ありがとうございました!!
これからも、がんばります(^_^)