昨日は七草粥の日!七草粥の元、も買ってありました❗ですが、どこにしまっただろう…。
これが本当の、無くて七癖、じゃない、無くて七草。
結局夜に発見されて、夜に食べることができました。でも、ちゃんと七草粥を食べられたのは息子だけで、私たちは七草入りコンソメスープ、になりました。
今年も4日から演奏の仕事があり、だんだん本格的に仕事が始まりました。コロナ前よりだいぶ減ってはいますが。
今年も仕事運アップしたいところ。
そういえば以前、新聞の折り込み広告に、仕事運、金運アップの置物、っていうのがありました。
金色の龍が水晶玉を持っている、リアルなスゴい置物でした。
これを玄関に置くと、全ての運気が好転するのだとか‼️
そういうのを、フクロウのように、ほうほう!と読むのが好きな私はしっかり熟読。
これを玄関に置いて幸運が舞い込んだ方々の体験談も✨うーん、スゴい❗
よし❗これを教室の入り口に置けば‼️
フルート習いたいな、どんな教室かな、どんな先生かな?ドキドキ…と、お電話を下さり体験レッスンに来て下さった方。
失礼します、とドアを開けて入っていらして、目に入るのは、
…水晶玉を抱えた金色の龍!!
どうなんですかこれは。
もう既に帰りたくなりそうな気がしますが…😅
そして、ちょっと考えますー、とかなんとかごまかして、二度と関わらないようにしようと思うのでは。
ちょっとフルート教室にはそぐわないかな。
また、たまに教室宛に届く、生徒さん集め&副収入に最適‼️というパンフレット❓お誘い、は、
教室で健康食品を販売しませんか❓
というもの‼️
安く大量に買い、それを生徒さんに、利益分上乗せして売れば儲かりますよというシステムらしい。
ひえええええ‼️
素晴らしい健康食品なので、それが口コミとなり生徒さんも増えますよ、って。
それは…増えないでしょ。
どうなんですか?
フルート習いたいな、どんな教室かな、どんな先生かな?ドキドキ…と、お電話を下さり体験レッスンに…
目に入るのは…
健康食品⁉️⁉️
確実に、二度といらっしゃらないような気がします…。
水晶龍さんや健康食品に頼らずに。地道にフルートを頑張ろう。
一生懸命働く方は素敵。
一生懸命働く電信柱をみつけました。
よく見たら、この方、ものすごい働き者です。
お疲れ様です!