締切が間近なので甲府市公式サイトから引用しておきます
応募できるのは、『・甲府市内在住・在学の小・中学生、・甲府市内在住・在学の小・中学生を含む家族や友人などのグループ(人数制限なし)』 と記されています。
甲府ラーニング・スピーチ 2021Movieコンテスト
応募できるのは、『・甲府市内在住・在学の小・中学生、・甲府市内在住・在学の小・中学生を含む家族や友人などのグループ(人数制限なし)』 と記されています。
甲府ラーニング・スピーチ 2021Movieコンテスト
テーマ:私の好きな甲府 募集・撮影期間:2021年8月1日(日曜日)~10月31日(日曜日)必着 賞・賞品: 特別賞 ・こうふ開府500年記念事業実行委員会会長賞(1組) QUOカード3,000円分 ・地元めちゃ好きで賞(2組)山梨県産ブドウジュース ・君はこうふくで賞(2組) 「甲府之証」認定商品 ・おもしろスピーチ賞(2組)甲州だるま ・こうふ開府500年賞(3組) こうふ開府500年関連グッズ ◆上記に加えて、信玄公生誕500年記念オリジナルグッズもプレゼント! 参加賞 信玄公生誕500年記念オリジナルグッズ ※入賞は1人(団体)1賞のみ 応募上の注意点:【引用略します】 審査:11月ごろ、こうふ開府500年記念事業実行委員会で審査会を開催する。 結果発表・表彰: ・結果は12月上旬に応募者全員に通知する。 ・入賞者は令和3年12月19日(日曜日)に表彰式を行う。 ・入賞者・入賞作品はこうふ開府500年公式ホームページで公開(予定)。
甲府開府500年は2019年です。1519年(永正16年)に信玄の父、武田信虎が躑躅ヶ崎館(屋形)を築いたことで今の山梨県がスタートしたという歴史によります。跡地に武田神社があります。甲府市街地は武田時代と徳川時代の二重構造で街が形成されていると私は考えていますが、徳川時代から続いた中心市街地を破壊されたのが甲府空襲だった、今は旧地名に残っているだけだろうと思っています。
大永元年(1521年)信玄(幼名・太郎)が要害山城で出生したことから 2021年「信玄公生誕500年」の記念行事です。Wikipedia によると 『元年11月3日(1521年12月1日) 武田信玄、甲斐の戦国大名(元亀4年死去) 』 です。
大永元年(1521年)信玄(幼名・太郎)が要害山城で出生したことから 2021年「信玄公生誕500年」の記念行事です。Wikipedia によると 『元年11月3日(1521年12月1日) 武田信玄、甲斐の戦国大名(元亀4年死去) 』 です。