今日は早起きして白山ひめ神社で空の安全祈祷。実は僕は不信心者で、これまでご祈祷に参加したことはなかった。とりあえず先月落ちて木に引っかかったので、今年は「すんませんでした」と獅子吼の神様に謝っておかないといけない。さすが北陸で屈指の格式のある神社らしく祝詞といい、神楽といい、なかなかのものでした。神主さんがどんどん上を飛んで神社の写真撮ってくださいといわれたのには、まいりました。神様に怒られそうなんでムリっす。それに駐車場がサーマルのトリガーになってること多いし・・・・。
昼からは大倉岳高原の練習場で立ち上げ練習でした。初めてPOISON2という上級機を上げさせてもらいましたよ。僕が乗ってるのがPOISONという機体でして、その後継機です。後継機とは言っても完全にフルモデルチェンジで全くの別物です。機体の軽さが半端じゃない。ふわんと頭上に上がってきて、揚力を発生させながらすいぃっと滑空し始めます。今日は強風だったので僕のPOISONは前になかなか進まなかったのですが、POISON2はそんなの関係ねぇっていいながら風を切り裂いて前進。なんかね、翼に存在感が無いというか、何もなしでふわっ、すいーっていう感覚。ある意味怖い。(笑)
先日乗ってみたPEAKという上級機も滑空性能はPOISONよりも優れてますが、なんか風を切る切り方が、前者のPOISON2がメスですぱっと切るようで、後者のPEAKは刀でさくっと切る感じ・・・感じだけですけど。どちらも大倉岳練習場での感想なので旋回性能はわかりません。あしからず。
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER
昼からは大倉岳高原の練習場で立ち上げ練習でした。初めてPOISON2という上級機を上げさせてもらいましたよ。僕が乗ってるのがPOISONという機体でして、その後継機です。後継機とは言っても完全にフルモデルチェンジで全くの別物です。機体の軽さが半端じゃない。ふわんと頭上に上がってきて、揚力を発生させながらすいぃっと滑空し始めます。今日は強風だったので僕のPOISONは前になかなか進まなかったのですが、POISON2はそんなの関係ねぇっていいながら風を切り裂いて前進。なんかね、翼に存在感が無いというか、何もなしでふわっ、すいーっていう感覚。ある意味怖い。(笑)
先日乗ってみたPEAKという上級機も滑空性能はPOISONよりも優れてますが、なんか風を切る切り方が、前者のPOISON2がメスですぱっと切るようで、後者のPEAKは刀でさくっと切る感じ・・・感じだけですけど。どちらも大倉岳練習場での感想なので旋回性能はわかりません。あしからず。
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER