降水確率が午前60%で午後70%だったんですが、雨に降られませんでした。
豪快青竹割り 加賀・菅生石部神社で御願神事(北國新聞)
gooニュース
【天気】慣れない雪に警戒・詳細降雪予報
明日11日(金)の天気
関東など天気回復も足元に注意(ウェザーニュース)
連休明けにまた南岸低気圧通過みたいですね。慣れない雪で関東は大変ですね。慣れないのはしょうがないから、社会構成というか、諸々のシステムに余裕を持たせるようにしたらいいのにと思う。コロナの感染状況もひどいんだから出勤しなくていいようにすればいいのに。
関西電力の原発は美浜、高浜、大飯で営業運転している。四国電力も九州電力も稼働している。東電はまだだ。
東京電力 寒さで電力需要高まり融通受ける 需要ピーク越える (NHK NEWS WEB)
なんでギリギリで営業しようとするのか、もうそろそろこれではなんかあったときにアウトだと気づくべきだろう。気づいていても、最悪に備えるとそういう事態が起こることを認めることになるらしい。リスクゼロなど、この世にないとゆうのに。
昨日は540人でしたが、陽性率が五割超えてました。実際にはもっといたはずです。
〈詳報〉石川県で2人死亡、546人感染 学校関係クラスターも 新型コロナ 2月10日発表(北國新聞)
今日は546人ですが、陽性率は15%。昨日のデータとは意味が違います。実際にはぐっと減っていることになります。
日本の新鋭がメダルを取りました。それが何より大きいと思います。それにしても、日本のフィギュアスケートの充実ぶりは素晴らしい。
18歳鍵山が「銀」宇野は「銅」 フィギュア男子、羽生は4位(中日新聞)
gooニュース
プルシェンコ氏、羽生たたえる「勇気とプロフェッショナルは無限」
羽生選手の役割はフィギュアスケーティングをさらに高いステージに上げることであって、彼自身のメダルを増やすことではなかったのでしょう。とにかく、アスリートに対する敬意と感謝を忘れないようにしたいものです。
〈以下引用〉
「あなたが残したものは私たちの心に一生残ります。勇気とプロフェッショナルは無限です」とたたえた。
プルシェンコさんは初優勝したネーサン・チェン(米国)の勝利を祝福した上で、鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)、宇野昌磨(トヨタ自動車)の日本のメダリスト2人にも「優真、昌磨、おめでとう。日本のスケーターが世界屈指であることを証明してくれた」と称賛した。
フィギュアスケート界のレジェンド、プルシェンコ氏の言葉で十分でしょう。これからも楽しみです。
本日のお酒:銀河高原ビール 小麦のビール + 大慶 純米大吟醸 無濾過