goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

もうちょいがんばろー

2022-02-18 23:56:00 | BIONEWS

午前中、少し降りましたが、午後からは穏やかぁ〜。でも、晴れると花粉が・・・・。orz
雪峠越し曇り空 石川県内、気温は平年下回る(北國新聞)
夕方まで雪や雨のところも (NHK NEWS WEB)
gooニュース
【天気】各地で晴れ、北陸の大雪もピーク越える

明日19日(土)の天気
西から雨のエリアが拡大 路面の悪化に注意(ウェザーニュース)

明日は、まあ、北陸は穏やかかな・・・まあ、朝から仕事だから関係ないけどな。

陽性率17%。これが半分くらいになるまで検査したらどれくらいになるかな。
〈詳報〉石川で新たに476人感染 新型コロナ(2月18日発表)(北國新聞)
ちょっと変なとこで定常状態に入った気がするぞ。石川県人、もうちょいがんばろー。

ハムスターでの実験結果だけどね。
オミクロンBA.2はBA.1より重症化率が高い可能性(新研究) (NEWSWEEK)

〈以下引用〉
複数のハムスターを「BA.2」と「BA.1」に感染させて調べたところ、「BA.2」に感染したグループの方が、「BA.1」に感染したグループよりも、体重減少などの健康障害を示すケースが多かった。またハムスターの肺に存在するウイルスの量についても、「BA.1」よりも「BA.2」に感染したグループの方が多く、肺炎など重症化の可能性が高いことがわかった。

人間で実験できないし、BA.2が広まってから感染した患者調べても間に合わない。海外からの報道では、BA.1とかわんないというのが多かったと思う。日本国内ではもうすでに市内感染始まってるので、そのうち、身をもって知ることになると思う。

こちらも研究に関する記事。こういうの増やそうよ。
ワクチン交互接種 有効性と副反応のデータ 国の研究班が初公表 (NHK NEWS WEB)
昨年の暮れから海外で3回目接種が進んでる国で報告されていることです。ファイザーからモデルナに移った方が抗体価が高くなります。副反応の確率は高くなりますが・・・・「副反応」と「副作用」の言葉の違いをちゃんと説明しないから嫌がる人が減らないんだと思う。
ワクチンや薬を投与したときに、それらの作用から予測されない症状が出たら副作用。ワクチンや薬を投与したときに、出ると予測されている症状が出たら、それは副反応。ワクチンは免疫をつけるために打つんだから熱が出るのは自然なことで予期できないトラブルではないです。まあ、オイラは3回連続でモデルナの予定なんで、そんなデータどうでもいいけどねー。

本日のお酒:ASAHI SUPER DRY JAPAN SPECIAL + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする