朝起きたら曇ってるだけだったけど、窓を開けたら強い風・・・家を出る頃には雨。
gooニュース
今日は雲が広がりやすく、所々で雨や雷雨に
お盆休み後半 北海道や東北は大雨の恐れ 北陸なども警戒 お盆が過ぎる頃は関東も雨 (tenki.jp)
あす明け方にかけて土砂災害などに十分注意 (NHK NEWS WEB)
昨日と同じように車にカメラと温泉セットを積んで外出・・・・また山側環状線の同じようなところで渋滞にまきこまれてアウト。そのままルートを大学方向へ変えました。まあ、仕事残ってたんでいいんですよ。ええ・・・悔しくなんかないです。え? 泣いてませんよ。 ええ・・・ orz
それにしても、予想されている天気図は絶望的ですな。北陸は前線を伴う低気圧に弄ばれてます。観光で食ってる地方にとっては、いいことじゃない。獅子吼で飛べないじゃないか。
気の毒でしょうがない。もう医療が崩壊してしまってる。
新型コロナ病床使用率 沖縄本島で100%超 入院できない状況も (NHK NEWS WEB)
観光で訪れられる状況じゃないと言ったら言い過ぎなんだろうか。
〈以下引用〉
新型コロナ患者用の病床使用率は県全体で95.5%、このうち沖縄本島では101.3%と100%を超え、県によりますと特に沖縄本島の中南部では、13日からコロナ専用の病床に空きがなくなり、感染者が入院できない状況がたびたび発生しているということです。
〈中略〉
沖縄県感染症総務課の城間敦課長は「入院者数は大変厳しい状況が続き、今後もひっ迫するとみられる。症状がある場合は外出せず、高齢者に会うことを避け、マスク着用や換気など基本的な感染対策の徹底をお願いしたい」と話しています。
さて、格付け会社に「部分的デフォルト」認定されてしまったウクライナですが、新たな稼ぐ手段が観光?!
「今こそウクライナ観光」、首都キーウや虐殺の地ブチャ訪問を売り出し (CNN)
世界で広く宣伝されているんで、直に見てみたいって言う人は多いでしょう。もし、危険が少ないなら・・・地元が来るなっつーてるモンブラン登山よりも安全なら・・・・ウクライナ政府にとっても政治宣伝になるし・・・いいのか??
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 純米大吟醸 雨晴 + 立山 特別本醸造