遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

やればやるほどあかんくなるんとちゃうのん?

2025-01-03 23:35:50 | たわごと
高知から帰ってくると金沢の寒さはこたえますね。
それと、天気の悪さがもう憂鬱です。今日の雨は雪が混ざってました。積もるレベルではないので、雨と同じですが。

今日、王将でチャーハン食ってから大学に行きました。
会議なんかやんなくていいですよ。
〈以下引用〉
社員はどのような気持ちで仕事を始めればよいのだろうか。渡部さんは「はひふへほ」を提唱する。
 「は」は「半分でいい」、「ひ」は「人並みでいい」、「ふ」は「普通でいい」、「へ」は「平凡でいい」、「ほ」は「程々でいい」。
 米国企業での勤務や中国の大学の客員教授を務めたことなどで海外との違いも感じたという。
 「海外では長い連休明けはゆるくスタートするんです」。勤めた米国企業ではそもそも月曜日の午前中の会議は禁止されていた。中国では連休明けには「お茶タイム」が増えたという。
そもそも会議をやる良い効果ってなんですか? 時間をドブに捨てられるだけで、精神が消耗することもしばしば。会議のおかげで仕事が捗ったことない。

昨年も正月3日に大学に出ましたが、その時は地震が起こった後なので被害状況を見て回らねばならなかったし、片付けをせねばなりませんでした。それと比べれば、今年は平穏なもんです。休暇に入る前と変わらなぬ状況で冷え切った部屋が僕を迎えてくれました。

止めていたインキュベーターのスイッチを入れて、酵母の培養を開始。そして、授業用のパワーポイントを作って大学を出ました。帰りにイオンに寄ってセーターを購入。どれを買ったらわからなかったんで、今使ってるやつの色違いにしました。

わるいごはいねガァ〜
慰霊祭も大切だが、今までやってきた行事を続けれることは大切だ。

これも伝統行事なのか?
高齢化社会なんだから現実に合わないし残す必要もない伝統はやんなくてもいいと思うぞ。餅を食っていい年齢層を限定してしまうべきだ。家族や介護関係者が、毎シーズン我儘老人を説得して誤嚥を防ぐなんて愚かすぎる。ルールを破って餅を食い、喉を詰まらせたんなら、その人のルール違反であり、その際に出動した救急隊の費用に応じて罰金を課するべき。

彼らはいったい何と戦ってるんだ?
やればやるほど国が疲弊してあかんくなるんとちゃうのん?

ほんじつんお酒:KIRIN 一番搾り プレミアム  + 富美菊 純米吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする