遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

もっぱらあいつらの都合

2023-05-13 23:39:28 | BIONEWS

朝から薄曇り。午後2時すぎに雨。
gooニュース
【天気】東日本〜西日本は雨全国的に20℃前後

北陸でハロが出現
天気は下り坂で夕方は広範囲で雨(ウェザーニュース)

土日は広く雨 西日本を中心に大気の状態が非常に不安定 激しい雨・落雷・突風の恐れ (tenki.jp)
午前中、大学でスーツ着て仕事。午後から自分の研究とか事務仕事をさっさと終わらせて石川県フライヤー連盟の理事会に出ようと思ったが、肩がついたのが5時前だったのでアウト。メールをチェックすると、会議は前倒しになって3時開始になってました。フライヤー達って、飛べない天気になったらさっさと帰ろうとするからなぁ。予想しておくべきだった。w

なんとかなりそう・・・みたい・・・
gooニュース
米・バイデン大統領17日に日本へ出発G7サミット出席報道官が発表

流石にこの世界情勢でG7サミットを瓦解させてしまうような愚行はでけんやろうと思う。トランプさんは、バイデン氏にサミット参加させたくないみたいなコメントしとるけどな・・・。

僕がG7で期待してる成果は、これやな↓
gooニュース
途上国へワクチン分配、広島サミットで国際枠組み創設合意へ…首脳声明明記で最終調整

これからもワクチン開発技術は発展するだろうけど・・・・もう、ファイザーやビオンテックを中心とした欧米の製薬会社には追いつけないと思う。ただ、先進国だけワクチンを独り占めしても結局波パンデミックを克服することはできないわけでして、開発した側もいつまでも感染症を克服できないことになってしまう。広く分配することは必要なんだけども、その一方で巨額の投資に見合う利益がないと誰も開発しなくなる。

〈以下引用〉
コロナ禍では、国により、ワクチンの普及に大きく差がついた。途上国で、ワクチンを低温で輸送・管理する「コールドチェーン」が未整備だったことなどが要因だ。WHOなどが設立したワクチンを共同購入・分配する国際的枠組み「COVAX(コバックス)」は資金集めに苦労し、十分に機能しなかった。
新たな枠組みでは、平時から、ワクチンの製造・購入費用を確保して分配に備え、各国のコールドチェーンの増強や、ワクチン接種を担う医療関係者の育成などの体制整備を支援する。

平時に基金を設けておいて、次のパンデミックで貢献した企業にはドーンと金を出しまっせというシステムを用意しておいてはどうだろう。

感染症中最大の感染力を持つのが、はしか。空気感染できるウイルスです。
新幹線に乗り合わせた男女2人はしか感染、東京都で3年ぶり確認(読売新聞)
怖い病気なんですよ。感染しちゃうと薬はありません。感染しないようにするワクチンだけ。まあ、ウイルス感染症に対する薬なんて、ほとんどないんだけどね。人間の免疫システムが最強。

Natureに新型コロナCOVID-19の感染パターンについて記事が出てました。
COVID’s future: mini-waves rather than seasonal surges (NATURE)
インフルエンザには「季節性」があるけど、COVID-19には無くて、もっぱらあいつらの都合でピークがきて減衰していく。人間側の努力はあんまし効果ないみたい。日本社会は頑張ったと思うけどね。

本日のお酒:CORONA EXTRA + 立山 特別本醸造 + 池月 吟醸 みなもにうかぶ月


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は四国 | トップ | 消耗戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BIONEWS」カテゴリの最新記事