ご存知のとおり「米国50州訪問を達成すべく残り12州の調査中」であるが、この時期になると必ず思い出すことがある。
それは、11年前に書いた記事。自分自身もミスをしないようにと、旅行の計画を立てるときに思い返す記事でもある。
十分気を付けたつもりでも警察を呼ぶ羽目になったことが一回、「もし相手が銃をもっていたら」と反省したことが二回あった。いずれもアメリカ。
それでも行きたいのがアメリカ。
****************** ****************
ルーマニアの首都ブカレスト郊外で、日本人女性が殺害された。被害者は、現地で日本語を教えるボランティア活動に参加する予定だった東京の大学に通う日本人女性であった。その後、ツイートが見つかり、単身ルーマニアへ渡ること、深夜1人で電車内で3時間もすごさなくてはならないことへの不安が綴られていたそうだ。また、「ルーマニア人みんな優しすぎ」という内容もあったようだ。
****************** ****************
このところグローバル人材の育成が叫ばれ、その施策として、海外留学、海外企業へのインターンシップ、海外でのNPO活動あるいは個人旅行・グループ旅行などの海外体験が展開されている。
しかし、海外に行く前にもっと安全について指導する必要がある。日本では、夜中でも女性が出歩ける。世界中で同じくらい安全なのはシンガポール、韓国のソウル、台湾くらいではないだろうか。外国では、警察官(たとえ本物でも)、税関職員、タクシーなども注意しなければならない。
事例1:夜、ホテルにチェックインしようとホテル裏の駐車場に車を止めてフロントに向かって歩き出したところ、銃を突きつけられ現金やクレジットカードの入った財布を取られた。(米国アリゾナ州ツーソン)
事例2:金曜日の夜、カラオケ店の近くからジプニーと呼ばれる小型の乗り合いバスに乗って家に帰ろうとしたところ空き地に連れていかれ財布やかばんを取られた。バスの乗客もグルであった。(フィリピン・マニラ)
事例3:観光スポットで現地の親子と仲良くなった。少し話し込むと「家に来て飲みませんか」などと誘われ、これはチャンスと着いて行くと睡眠薬入りの飲物を飲まされ身包みはがされた。(フィリピン・マニラ)
女性に限らずビジネスマンも十分に安全に注意する必要がある。主なポイントは、
①夜の「移動」は避ける。空港や駅は人通りが多いため、それを狙ったスリや置き引き、白タクなどが多く、危険な場所のひとつである。まして夜はである。これは先進国も含めて同じである。
また、車での夜の移動も事故や強盗に襲われる可能性が高くなるため控えるべきである。
②夜の「行動」は控える。とはいっても食事等で出かけねばならないことがあると思う。その場合は、信頼できる運転手の車で移動し、食事が終わるまで待ってもらう。徒歩で行動する場合は、明るく人通りの多い道を選ぶ。
③性悪説に立って行動する。訪問先の会社の人以外で、街中で親切にされたら何か魂胆があるのではないかと思うこと。
④安全な地域か危険な地域か調査・観察して行動する。例えば、店の前に銃を持ったガードマンがいる、店や家の窓に鉄の格子が付いている、道路が汚い、通行人の服装が粗末、浮浪者や酔っ払いが多い、などは危険地帯の症状である。
⑤安全な場所の安全なホテルに泊まる。寝ている間は誰もが無防備である。だから高くても少しでも安全なホテルに泊まらねばならない。海外では安全にコストがかかるのである。
先日、ルーマニアで日本女性が殺害された事件は、十分防げた話である。そもそもはじめての土地に夜到着し、夜行で更に移動というプランは危険としかいいようがない。ルーマニアには直行便はないのでドイツ等に行き、乗り継いでルーマニアに入ったはずである。ドイツで一泊し、翌朝、ルーマニアに向かい、昼の列車で目的地に行けたはずである。そのためには一泊分のホテル代がかかるが安全のためのコストである。プランを組んだ旅行会社やNPOは深く反省すべきである。
<旅行計画で行き詰ったら武蔵野散歩。『武蔵野』(リイド社、斎藤潤一郎著)
それは、11年前に書いた記事。自分自身もミスをしないようにと、旅行の計画を立てるときに思い返す記事でもある。
十分気を付けたつもりでも警察を呼ぶ羽目になったことが一回、「もし相手が銃をもっていたら」と反省したことが二回あった。いずれもアメリカ。
それでも行きたいのがアメリカ。
****************** ****************
ルーマニアの首都ブカレスト郊外で、日本人女性が殺害された。被害者は、現地で日本語を教えるボランティア活動に参加する予定だった東京の大学に通う日本人女性であった。その後、ツイートが見つかり、単身ルーマニアへ渡ること、深夜1人で電車内で3時間もすごさなくてはならないことへの不安が綴られていたそうだ。また、「ルーマニア人みんな優しすぎ」という内容もあったようだ。
****************** ****************
このところグローバル人材の育成が叫ばれ、その施策として、海外留学、海外企業へのインターンシップ、海外でのNPO活動あるいは個人旅行・グループ旅行などの海外体験が展開されている。
しかし、海外に行く前にもっと安全について指導する必要がある。日本では、夜中でも女性が出歩ける。世界中で同じくらい安全なのはシンガポール、韓国のソウル、台湾くらいではないだろうか。外国では、警察官(たとえ本物でも)、税関職員、タクシーなども注意しなければならない。
事例1:夜、ホテルにチェックインしようとホテル裏の駐車場に車を止めてフロントに向かって歩き出したところ、銃を突きつけられ現金やクレジットカードの入った財布を取られた。(米国アリゾナ州ツーソン)
事例2:金曜日の夜、カラオケ店の近くからジプニーと呼ばれる小型の乗り合いバスに乗って家に帰ろうとしたところ空き地に連れていかれ財布やかばんを取られた。バスの乗客もグルであった。(フィリピン・マニラ)
事例3:観光スポットで現地の親子と仲良くなった。少し話し込むと「家に来て飲みませんか」などと誘われ、これはチャンスと着いて行くと睡眠薬入りの飲物を飲まされ身包みはがされた。(フィリピン・マニラ)
女性に限らずビジネスマンも十分に安全に注意する必要がある。主なポイントは、
①夜の「移動」は避ける。空港や駅は人通りが多いため、それを狙ったスリや置き引き、白タクなどが多く、危険な場所のひとつである。まして夜はである。これは先進国も含めて同じである。
また、車での夜の移動も事故や強盗に襲われる可能性が高くなるため控えるべきである。
②夜の「行動」は控える。とはいっても食事等で出かけねばならないことがあると思う。その場合は、信頼できる運転手の車で移動し、食事が終わるまで待ってもらう。徒歩で行動する場合は、明るく人通りの多い道を選ぶ。
③性悪説に立って行動する。訪問先の会社の人以外で、街中で親切にされたら何か魂胆があるのではないかと思うこと。
④安全な地域か危険な地域か調査・観察して行動する。例えば、店の前に銃を持ったガードマンがいる、店や家の窓に鉄の格子が付いている、道路が汚い、通行人の服装が粗末、浮浪者や酔っ払いが多い、などは危険地帯の症状である。
⑤安全な場所の安全なホテルに泊まる。寝ている間は誰もが無防備である。だから高くても少しでも安全なホテルに泊まらねばならない。海外では安全にコストがかかるのである。
先日、ルーマニアで日本女性が殺害された事件は、十分防げた話である。そもそもはじめての土地に夜到着し、夜行で更に移動というプランは危険としかいいようがない。ルーマニアには直行便はないのでドイツ等に行き、乗り継いでルーマニアに入ったはずである。ドイツで一泊し、翌朝、ルーマニアに向かい、昼の列車で目的地に行けたはずである。そのためには一泊分のホテル代がかかるが安全のためのコストである。プランを組んだ旅行会社やNPOは深く反省すべきである。
<旅行計画で行き詰ったら武蔵野散歩。『武蔵野』(リイド社、斎藤潤一郎著)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます