アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

節電中(本文アリ)

2011-03-19 11:05:28 | 日常
↑この絵は当ブログのことではなく、『マルカム通信』の開始直前にサイトのトップページに張り出していたものです。
それって何年前の事だったかな?本当に懐かしい。(^^)


昨日で東北の震災から1週間。

私の節電生活も、本日で一週間目となります。

こちら関東地方では、今日は久しぶりに計画停電は無いとの事なので、

節電生活は引き続き行うものの、たまにはブログへも一言書かせていただくことにしました。


最近は小さな地震がたびたび起こるのと、東京電力による計画停電以外は全く通常通りの生活に戻っているはずなのですが・・・

近所では「インスタントラーメン」「パン」「牛乳」「米」等の買い占め行為が、いまだに続いています。

しまいには、「ティッシュペーパー」や「トイレットロール」の買い占めをする人たちまで出てくる始末。


大安売りされている訳でもないですし、供給が止まっちゃうって訳でもないのに(←っていうか、ちゃんと毎日入荷しています)、

「何もそこまで・・・」と思うのですが、きっと皆さん、軽いパニック状態なんでしょうね。


被災地の情報を見ると、早くも復興に向けて頑張っている皆さんの姿も報道されるようになってきました。

そういった姿を見ていると、節電計画停電ごときでボヤいてもいられません。


そんなわけで、今後もしばらくは本文無しが続きますが、なにとぞご理解のほどを。