こちらは、こんブの大好きなおやつ

『リボンガム』。
牛の皮を乾燥加工したものです。
よくペットショップなどで骨のかっこうに加工された
『ホネガム』というのが売られていますが
それのバージョン違いみたいなものです。
何故に『ホネガム』ではなく、この『リボンガム』をあげているのか?といいますと
こんブは「噛む行為」そのものは大好きなものの
困った事に食べ物に関しては
ろくに噛まずに、すぐに飲み込もうとするのです。(^^;)
過去には『ホネガム』も何度か与えた事もあるのですが
必ずと言っていいほど、最後は喉に詰まらせて私が助けるハメに。
(こんブの口の中に、指を突っ込んで皮を引っぱりだします。)
なんとか喉に詰まる心配をせずに与えられ
それでいて噛みごたえのあるおやつはないものか?
そう思ってたどり着いたのが、この『リボンガム』だったのです。

なお、うちではこのように半分に切って与えています。
低カロリーなおやつとはいえ、あまり食べ過ぎもよくないですからね。
こんブもこのおやつになってからは
たいていは最後までちゃんと噛んでから
飲み込むようになったのですが・・・

月に何度かは噛まずに飲み込み
この通り苦しそうな表情で
私に助けを求めにきます。

毎度すぐに助けていては
また学習せずに同じ事の繰り返しだからなぁ~
・・・とは思うものの・・・

こうも情けない顔で助けを求められると
私もやらずにはおれません。
まだまだ甘いなぁ~。(^^;;;)

『リボンガム』。
牛の皮を乾燥加工したものです。
よくペットショップなどで骨のかっこうに加工された
『ホネガム』というのが売られていますが
それのバージョン違いみたいなものです。
何故に『ホネガム』ではなく、この『リボンガム』をあげているのか?といいますと
こんブは「噛む行為」そのものは大好きなものの
困った事に食べ物に関しては
ろくに噛まずに、すぐに飲み込もうとするのです。(^^;)
過去には『ホネガム』も何度か与えた事もあるのですが
必ずと言っていいほど、最後は喉に詰まらせて私が助けるハメに。
(こんブの口の中に、指を突っ込んで皮を引っぱりだします。)
なんとか喉に詰まる心配をせずに与えられ
それでいて噛みごたえのあるおやつはないものか?
そう思ってたどり着いたのが、この『リボンガム』だったのです。

なお、うちではこのように半分に切って与えています。
低カロリーなおやつとはいえ、あまり食べ過ぎもよくないですからね。
こんブもこのおやつになってからは
たいていは最後までちゃんと噛んでから
飲み込むようになったのですが・・・

月に何度かは噛まずに飲み込み
この通り苦しそうな表情で
私に助けを求めにきます。

毎度すぐに助けていては
また学習せずに同じ事の繰り返しだからなぁ~
・・・とは思うものの・・・

こうも情けない顔で助けを求められると
私もやらずにはおれません。
まだまだ甘いなぁ~。(^^;;;)