goo blog サービス終了のお知らせ 

アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

東京見物

2011-05-31 14:09:28 | 日常
昨日は親を連れ


車に乗って


東京見物に!


世界の車窓から~ パラッパッパッパ パ~ララ~♪


あちらに見えるのが、かの有名な東大かぁ~


お~ほしさ~ま~ キ~ラキラ~♪


ええっと・・・どこに行ってきたのか?分かりました?

正解は














↑・・・ということで


向かった先は『東京ディズニーシー』でした。

それは「東京見物」じゃなくて「千葉見物」でしょうが!(^^;)


昨日の浦安は

温帯低気圧にかわった台風2号の影響で

天候は非常に不安定。

幸い、昼前には強い雨は降らなくなっていたものの


突如日差しがでたかと思えば


強風と共にご覧の通りの雨雲と共に霧雨が降ってきたり

おかげで昼のショー『レジェンド・オブ・ミシカ』も、夜のショー『ファンタズミック』も中止となりました。

まぁ~、幸い空いていたのでどのアトラクションも長くて15分待ちという状態だったので

並んで辛い思いはせずにすみましたけどね。


足の調子が悪い母が、一体どこまで歩けるか?

非常に心配していたのですが・・・

なんとか携帯型の足マッサージ機も駆使しつつ

休み休み移動したおかげか

結果的には朝10時から夜8時半までの間に

室内型のショーは全て楽しめましたし

絶叫モノ2種(タワー・オブ・テラーとレイジングスピリッツ)以外の乗り物は

ほとんど制覇できましたから(お子様用のアトラクションは除く)

私も両親も大満足と言ったところ。

ただ、年配の両親にとって

センター・オブ・ジ・アースはちょっと辛かったかな?


今回のメインと考えていたゴンドラだけはタイミングが悪く

乗る事ができなかったのが心残りです。

またいつか、機会があれば誘いたいものです。

その時にはもうちょっと天気が良ければいいのですが。(^^;;;)