7月に入り、大手電力会社各社は値上げ開始。
その上、「節電を」と言いつつ「数値目標は無し」???
値上げは原発停止に伴うものなんて言ってるし
何と言いますか「原発さえあればねぇ~」と庶民に揺さぶりをかけるためのパフォーマンスとしか思えないですよね。
選挙も近づいてますし、その結果次第では「のきなみ原発再稼動」って言い出しかねない。(いや、既にそうなりつつあるか。)
そんなに原発が必要なら、最も電力が必要であろう都会のど真ん中にでもドカンと設置するのが一番じゃないかな?
日本の原発は「とっても安全」だそうですから。
送電ロスも少なくなる訳だし、やっぱ産地直送が一番でしょう。
とはいえ、資源のムダ使いをやめよう!って意見には大賛成なので
できうる限りの節電には励みたいと思ってます。
↑と、ブログを書くこの行為自体が、既に電力のムダ使いと言えるかも。(^^;;;)
その上、「節電を」と言いつつ「数値目標は無し」???
値上げは原発停止に伴うものなんて言ってるし
何と言いますか「原発さえあればねぇ~」と庶民に揺さぶりをかけるためのパフォーマンスとしか思えないですよね。
選挙も近づいてますし、その結果次第では「のきなみ原発再稼動」って言い出しかねない。(いや、既にそうなりつつあるか。)
そんなに原発が必要なら、最も電力が必要であろう都会のど真ん中にでもドカンと設置するのが一番じゃないかな?
日本の原発は「とっても安全」だそうですから。
送電ロスも少なくなる訳だし、やっぱ産地直送が一番でしょう。
とはいえ、資源のムダ使いをやめよう!って意見には大賛成なので
できうる限りの節電には励みたいと思ってます。
↑と、ブログを書くこの行為自体が、既に電力のムダ使いと言えるかも。(^^;;;)