アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

伊豆旅行 その7

2019-06-21 08:51:36 | 日常
たった1泊2日の旅行記、このネタだけでついに1週間となりました。(^^;)

伊豆アニマルキングダム内の散策、最後のコーナーは

こちら

恐竜が住む森
入場料は別途、大人1人500円となっております。


なかなかによくできた恐竜模型。

下のスピーカーからは恐竜達の鳴き声が聞こえます。

尻尾や口などがリアルに動きまして、

小さなお子さんがめちゃくちゃビビってました。

こんブも少々、ビビリ気味?


しかし恐竜見ると

ワクワクするな〜♪

こちらのコーナー、施設面積自体はそんなに広くはないんですが

恐竜達のクオリティーを思えば、500円払うのも惜しくないって思えます。

途中でリスにも遭遇!

拡大してみました。こちらはホンマもんですよ。

宿泊したコテージのそばにもリスはいるんですが、今回姿は見られず。
木の茂みの中で身をカリカリ食べてはタネを落とす、そんな音と落ちてくるタネは確認できたんですけどね〜。
こちらのコーナーに来たおかげで、そんなリスの姿もばっちり見ることができました。
ただし、このリスって・・・姿形からすると外来種のタイワンリスじゃないかな?
姿こそ可愛らしいですが、タイワンリスって害獣扱いなんですよね。

それにしても伊豆アニマルキングダム、とっても楽しい施設でした。
また遊びに来たいなぁ〜♪

〜もう1回だけ続きます〜