アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

で〜た〜で〜た〜月が〜♪

2020-10-02 09:11:58 | 日常
昨夜は中秋の名月。
でも、私はこんブの世話のおかげで
夜21時には眠気の限界、
朝の4時には起床という生活が続いているため、


朝5時にお月見をしました。


西の空に沈んで行く月を眺めつつ、
朝食をいただくというのも風流なものです。(苦笑)

朝食時のデザートとして

こちらをいただきました。

アポロチョコがヨーグルトに!な商品。
イチゴ風味のヨーグルトは分かるけど、
チョコレートソースに合うの?

実際に食べてみますと・・・
う〜ん、チョコの甘さよりヨーグルトの酸っぱさが際立つ感じ。
香りは確かにアポロチョコそのものなんだけど、
ヨーグルトよりもプリンとして食べてみたかったかな?(^^;)

そうそう、今朝からテレビの視聴環境がちょっぴり変わりました。
私はアマゾンプライムビデオやNetflixをfire tv stickを介して見ているのですが、
先月末にパワーアップしたマイナーチェンジバージョンが発売されました。

それがこちら。
前バージョンと何が違うの?ってぐらいに見た目はそっくり。
なにより、リモコンや付属品は全く同じなんですよね。
でも、メーカーのアマゾン様曰く「50%パワーアップしました」なのだそうです。

我が家で使っていた前商品は、
時折読み込みエラーで画像が汚くなったり勝手に中断したりすることがあったのですが、
そういったことが解消されると期待して購入しました。

朝食時にこの新型スティックを使って
Netflix映画『エノーラ・ホームズの事件簿』を見ましたが、
とりあえずは何の問題もなく視聴できました。
今までと何が変わったのか?さっぱり実感できていませんが、
とりあえず頻繁にあった読み込みエラーが無くなってくれるなら、
それで良し♪としないとね。(^^)