アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

立派だけど、ようなし。

2021-09-28 15:54:52 | 日常
昨日はこんブも鍼治療でクタクタでしたが、
私も片道40分ほどの道のり、
こんブを乗せたカートを押しての行き帰り。
そして何より、治療までの待ち時間も合わせると
約2時間も動物病院にいたので・・・
家に帰るとクッタクタでした。

昼ごはんを食べてちょっとだけ仮眠をとるつもりが
気がつくと15時すぎ。
うひゃ〜、寝すぎだよ〜。(^^;;;)


もうすぐ夕方ですよ〜って西の空。
ロスした時間を取り戻さなきゃと、
その後はお仕事がんばりました。

今日の午前中は食料の買い出しに。
今週金曜日には台風が接近するようですから、
今のうちに買い物を済ませておこうという作戦(?)です。

八百屋さんでフルーツ買っていこ〜と思って、
キョロキョロ眺めていたら、
店員さんが勧めてくれたのは


こちらの洋梨。


3つで1000円。
ぜんぜん安くないやんって?


早生ミカンと並べるとこのサイズ。


さらに満月ポンと並べてもこの通り。
とにかく大きくてずっしり重い。
味もいいよ〜とオススメされました。

今夜早速、いただいて・・・と、その前に
冷蔵庫に入ってる梨、

豊水を先に食べちゃお〜っと。
(この豊水もなかなかに大きい!)

秋は美味しいものがいっぱいでいいですよね〜♪

そうそう、今朝西の空を見ると

久しぶりに富士山が見えました。
遥か遠くにあるから、ハッキリくっきりとはいきませんが、
山頂部が白く積雪していました。

久しく、富士山方面にも出かけてないなぁ。
山中湖に河口湖、遊びに行きたい気持ちは山々ですが、
今はコロナ以上にこんブのことがあるから行けません。
まぁ、観光よりもこんブと過ごす時間の方が大切ですから、
残念な気持ちは微塵もないです。

どうか長生きしてね〜こんブ。