アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

誤配送

2022-01-22 09:59:28 | 日常
今朝もとてもいいお天気。
朝7時に西の空を見ると、


まだ月が高い位置に見えていました。
先日の満月からたったの3日で、ずいぶん欠けましたね。

8時にゴミを出しに行くと、
玄関先に某通販の包みが。

ん?置き配
確かに注文はしたけれど、ずいぶんサイズが違うような?
家に持ち込む前に、よくよく宛名を見ると・・・
近所の別のマンション名が書かれてるじゃないですか。

インターホンでの確認なしに置き配するなら
せめて表札の確認ぐらいしてくださいよ〜。

直接、そちらのお宅に持っていくことも考えたんですが
全く面識のない相手だし、
何よりこのご時世だからなぁと、
送り主であるア●ゾンに問い合わせしてみたところ、

先方には新品を再配送するから、
誤配送されたものはお客さん側で処分してくださいとのこと。

ア●ゾンさん、太っ腹!
いや、それより
他人の注文したものを勝手に見ちゃっていいわけ?
他人に見られて困るようなものが入ってることだってあるかもしれないのに。
(その辺りもア●ゾンに確認をとりましたが、開封の上処分をとお願いされました。)


とりあえず、開封してみると


中に入っていたのはこちら。
伊豆産の寒天じゃないですか♪
確かに中身が食品となると、
今回のような対応をとるのも致し方ないのかもね。
(このご時世だし。)

ってことで、ありがたく
私のお腹の中に処分させていただきま〜す♪(^^)
だって食品を捨てるなんてことはできませんからね。

ところでこの寒天、おいくらぐらいするもんなんだろう?
ア●ゾンで検索かけたら・・・ええっ?2172円!!!
土産物としてならこの価格でも買うかもしれないけど、
近所のスーパーや通販で買うには勇気のいる価格ですなぁ〜。
(私がセコイだけ?^^;)


今日も寒い1日となりそうですね。
いつも飲んでるお味噌汁も、本日はちょっぴり贅沢気分♪
高級寒天を少々放り込んでいただこ〜っと。
寒天サラダもええなぁ〜♪