本日、7月7日は七夕。
朝から雨が降っていたので、
こんブ連れで和菓子屋さんへ行くのは
無理かなぁ〜なんて思ってたら、
10時ごろにはカラリと上がりました。
よし、気温が上がらないうちに・・・と
急いで出かけたのはいいんだけど、
日差しが照りつけるわ湿度も高いわで
非常に辛い道のりでした。(^^;)
買ってきた上生菓子、
こちらは「星合(ほしあい)」。
粒あんを求肥で包み、
上には愛らしい2つの星が。
ファンシーな見た目が可愛らしいです。
こちらは「天の川」。
昨年も購入した、
寒天でできた柔らか〜い和菓子です。
昨年のものとは色合いが変わり、
下の層は黒蜜がグラデーションを作っていて、
見た目にも美しいですが、
お味がとにかく素晴らしい!
都会暮らしではたとえ良い天気の日でも
天の川を見ることができませんが、
今年は特に梅雨まっただ中ですからね〜。
(午後も日差しはあるものの、薄曇りの空模様です。)
旧暦の七夕ならば、場所によってはチャンスがあるかも?
そうそう、昨日のブログに書いた通り
本日マジンガーZが届きました!
コレコレ。
ナノブロックで組み立てるマジンガーZ!
さて、組み立てますよ〜♪
明日から。(仕事もありますので。^^;)
朝から雨が降っていたので、
こんブ連れで和菓子屋さんへ行くのは
無理かなぁ〜なんて思ってたら、
10時ごろにはカラリと上がりました。
よし、気温が上がらないうちに・・・と
急いで出かけたのはいいんだけど、
日差しが照りつけるわ湿度も高いわで
非常に辛い道のりでした。(^^;)
買ってきた上生菓子、
こちらは「星合(ほしあい)」。
粒あんを求肥で包み、
上には愛らしい2つの星が。
ファンシーな見た目が可愛らしいです。
こちらは「天の川」。
昨年も購入した、
寒天でできた柔らか〜い和菓子です。
昨年のものとは色合いが変わり、
下の層は黒蜜がグラデーションを作っていて、
見た目にも美しいですが、
お味がとにかく素晴らしい!
都会暮らしではたとえ良い天気の日でも
天の川を見ることができませんが、
今年は特に梅雨まっただ中ですからね〜。
(午後も日差しはあるものの、薄曇りの空模様です。)
旧暦の七夕ならば、場所によってはチャンスがあるかも?
そうそう、昨日のブログに書いた通り
本日マジンガーZが届きました!
コレコレ。
ナノブロックで組み立てるマジンガーZ!
さて、組み立てますよ〜♪
明日から。(仕事もありますので。^^;)