アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

明日以降に期待!

2020-08-21 07:46:27 | 日常
昨日の朝は久しぶりに「涼しい♪」と感じられたので、
今朝ももしかして!?と期待しつつ、
朝5時に散歩に出かけたのですが・・・


風がない!


湿度高い!


気温も高い!

・・・やっぱり暑かったです。(^^;)

とはいえ、明日以降は予報によりますと


おおっ!
久しぶりの雨マーク♪
そして最低気温が26度以下に!?

心の底からこの予報を信じたいです。


できることなら、日中の最高気温も
もうちょっとだけでいいから下がってくれるといいんだけれどね〜。

久しぶりのエアコン休止

2020-08-20 08:02:03 | 日常
今朝は久しぶりにエアコンを止めて、
外気を部屋に入れています。

決して秋らしい涼しさになったわけでは無いのですが、
ここ数日の朝に比べると風があって気温も27度。
湿度こそ高めなものの、耐えられない暑さではありません。


とは言え、日中の最高気温の予想は35〜36度となっていますから
8時か9時頃にはまたエアコンを再始動すると思います。

今年も大活躍中の我が家のエアコン様、
まだまだ来月に入っても出番は続くと思いますが・・・
なんとか頑張ってくださいね。

今朝は映画ではなく、Netflixのドラマを見ました。
つい最近、配信が開始されたばかりの『アンブレラアカデミー』のシーズン2。
アメコミ原作の一風変わったスーパーヒーローもののドラマです。

実は本作、

私も日本語翻訳付きのコミックを持っているんですが、
正直言いまして、ドラマ版の方が断然面白いです。(^^;)
コミック版はマイク・ミニョーラ風の絵柄とキャラクター設定こそ面白いものの、
肝心の物語は?と言えば・・・ちょっぴり微妙。(あくまで個人的な意見ですが。汗)
ドラマ版ではキャラクター設定は生かされた状態で、
ストーリーはうまくアレンジされているものですから、
すこぶる面白い作品へと昇華しています♪

アメコミヒーローもののドラマはマーベルやDCの映画版には劣るんじゃ無いの?
なんて思われている皆様、
いえいえ、全くもってそんなことはないです。
海外ドラマはネット配信作品が増えてからというもの、より質もアップしてますから
昔のドラマ作品の印象だけで最近のドラマを見ないなんてもったいないです!
来月にはアマゾンプライムビデオにて、こちらもアメコミの実写ドラマ化シリーズ
『The Boys』のシーズン2も配信開始予定♪
とっても楽しみで〜す。

水道代が怖い

2020-08-19 09:12:54 | 日常
予報によると、今週末を過ぎると
ようやく今の暑さが和らぐとのこと。
その予報、心の底から信じたいです。

しかしまぁ〜、この暑さのせいなのか?
それとも歳のせいなのか?先の病気の後遺症なのか?
こんブのおねしょは酷くなるばかり。
このところほぼ毎日、布団やベッドカバー(犬用)の洗濯をするものですから、
今月の水道代、一体いくらになるのやら。
(昨日なんて2度もおねしょしたからね〜。^^;)

寝る前にちゃんとオシッコしときや〜。

最近見ているテレビドラマ・・・いや、配信ドラマと呼ぶべきか。
昼にはNetflix『ノット・オーケー』
1話30分足らずのドラマなんですが、
クリエイターおよびスタッフが傑作ドラマ『このサイテーな世界の終わり』と同じだけあって
めっちゃくちゃ面白いです。
ある日突然、超能力を発揮できるようになった
女子高生が主人公のコメディードラマです。
超能力といっても、アメコミヒーローというよりは『キャリー』っぽい感じ。
なにせ第1話のオープニングからして、
血まみれの女の子が走ってるシーンから始まりますから。
「見てます」と言いながら、昨日第1シーズンの最終話を見ちゃったので、
「見てました」と言うべきかな?
第2シーズンの制作が待ち遠しい〜。

夜はNetflix『ポリティシャン』のシーズン2。
売れっ子クリエイターのライアン・マーフィー制作のドラマです。
シーズン1では高校の生徒会長選挙をめぐって、
相当ぶっ飛んだ内容のコメディードラマが展開していたんですが、
今回は同じ主人公&仲間たちが知事選に挑む内容となっています。
本ドラマ、個人的な見所はセットや衣装の美術デザイン。
舞台は現代なんですが、60〜70年代のデザインが盛り沢山。
それに加えて、独特の色づかいやアレンジが楽しいです。
パステル調な色合いと丸みを帯びたデザインなどなど、
物語も面白いですが、美しい映像を眺めるだけでも価値ありな傑作ドラマとなっています。

さて、今日もこんブのおねしょに警戒しつつ
お仕事頑張りま〜す♪

予報、当たらず

2020-08-18 08:30:49 | 日常
昨日も午後に「雨降りますよ〜」との予報が出たのですが、


ただの曇りで、雨降らず。

今朝も早朝から「雨降りますよ〜」との予報が出ていたのですが、


ただの曇りで、雨降らず。

なかなか予想のし辛い気候なのかもしれませんが・・・
予報士さま、頑張ってください。

しかし暑い日が続きますね〜。
昨日は静岡県浜松市で41.1度を記録したとか。
その気温を聞いてしまうと、
最高気温36度程度の場所に住んでいる私は
「暑い」と文句言えないか。(^^;)


自分のこと以上に愛犬こんブが暑さでへばらないよう、
気をつけたいと思います。

期待はずれ

2020-08-17 08:07:19 | 日常
昨日は関東地方は午後に雷雨があるかも!?
なんて予報が出ていました。

15時あたりになると空からゴロゴロと雷の音が聞こえてきて、
今日こそは雨が降るか!と期待したんですが・・・


残念ながら、雨雲様は現れてくれませんでした。

遠くの方では雲が湧いていたものの、真上はず〜っと青空でした。
水害が起きやすいゲリラ豪雨が無いのは良いことなのかもしれないけれど、
長梅雨以来、うちの近所じゃ全く雨が降っていないもので・・・。

そうそう、18時40分には

こんな変わった雲が湧いていました。
巨大な月が真上で光っているようで、ちょっぴり面白かったです。
映画『インデペンデンス・デイ』の巨大UFOが自宅上空に現れたら、
こんな感じなのかな〜。(^^)

寝不足で〜す。

2020-08-16 09:31:16 | 日常
今朝もこんブに起こされました。

外は真っ暗。
時間は?

・・・

なんとなんとの2時40分

さすがにこんな時間から朝ごはん準備できないよ〜と、
そこからは必死の抵抗。

フンフンと鼻息をたてながら私の顔のそばに来ようとも、
私の手にお手の連打、ベロベロ舐め攻撃をしかけようとも、
こっちだって負けるもんですか!

こんな時間に起きることを許してたら、
こっちの身だって持ちませんよ。

なんとか寝たふりを続けたところ、
こんブも諦めて私のすぐ横でふて寝してくれました。
(いや、私がピクリとでも動くのを見張っていたというべきか。^^;)

結局、その後も寝たふりはしていたものの、
何分寝られたんだろう?
4時前に再びこんブにアタックされた時には、
諦めて起きることにしました。

早朝からご飯を食べて、日が昇りきる前にと5時に散歩に出かけたら
いつにも増して暑い〜〜〜。
近所の消防署前を通ったら「光化学スモッグ注意報発令中」の看板が!
え?こんな時間から???

慌てて家に戻って調べてみましたが、注意報の発令情報はありませんでした。
消防署前に出されていた看板は・・・前日出したのをしまい忘れてたとかかな?
まぁ、早朝から発令されていても不思議じゃないぐらいに
暑くてよどんだ空気でしたけどね。

今日の関東・甲信地方は午後に雷雨の可能性ありだそうです。
水害が出るほどの雨はごめんですが、雨が降ること自体はちょっぴり嬉しかったりします。
ここ数日、全く雨が降ってくれませんでしたから。
雨の影響で少しは今夜の気温、下がってくれないかな〜。

夏のお客様

2020-08-15 07:48:38 | 日常
わが家のベランダにお客様が来ました。


ようこそ、わが家へ。


セミさんです。
何ゼミだろう?とガラス越しに眺めていたら、


「アブラゼミです。」と言わんばかりに
ヒョコヒョコとよく見える位置へと移動してくれました。

その後は飛び去ってしまったアブラゼミさん、
まだまだ夏日は続くようだから、
元気一杯飛び回ってね〜♪

最近見た映画、昨日はNetflixで『IT/イット THE END』を見ました。
2019年に劇場公開された、『IT/イット それが見えたら終わり。』の後編です。
スティーヴン・キング原作の『IT』といえば、
過去にティム・カリーがピエロさん役を演じていたテレビ映画版が印象深いです。
ただし、子供たちが活躍すると〜っても面白い前編に対して、
大人に育った彼らの物語となる後編は・・・
正直言いまして、あまり面白くなかったような気が。(^^;)

ですが、わざわざその『IT』を劇場向け映画として
莫大な制作費をかけて作り直しているのですから、
同じ失敗はしないはず!と、不安半分・期待半分で見ましたが、
結果としては面白かった♪
前作の27年後が舞台となってはいるものの、
今回は子供時代のシーンも多く登場するのがいいですね。
コミカルな演出が多いのも素敵でした。

今朝は朝3時にこんブに起こされまして、
外がまだ真っ暗な中、Netflixで『プロジェクト・パワー』を見ました。
昨日配信が開始されたばかりの、出来立てホヤホヤのNetflixオリジナル映画です。
主演はジェイミー・フォックスとジョセフ・ゴードン=レヴィット。
飲むと5分間のみ、自身の体に潜在しているスーパーパワーを
発揮することができるようになるドラッグ、
それを巡って激しいアクションが繰り広げられます。

飲むまではどんな能力が覚醒するのか分からない、
しかも、覚醒はせずに体が爆発する可能性もありという危険なドラッグ。
う〜ん、私は欲しくないなぁ〜。(^^;)
なにしろ、5分限定というのが曲者です。
もしも空を飛ぶ能力を得たとしても、5分後には落下するわけですからね。
(空を飛ぶ能力者は登場しませんでしたが。)
とはいえ、作品はアクションは派手だし映像も豪華♪
ウィットに富んだセリフがバンバン飛び交うところも良かったです。
朝早くから見始めましたが、おかげさまで目が覚めました。(^^)

ひとぉ〜〜〜つ

2020-08-14 08:49:41 | 日常
昨日は暑い中、野菜や果物を求めて買い出しに。

梨の「幸水」♪
もうこれが登場する時期になったのか〜。

よく行く焼き鳥屋さんに立ち寄ると、
お店の奥様が「ちょっと待ってて」と店の奥に。

以前もいただいたことのある、
立派な桃をまたまたいただきました。

奥様の息子さんは福島で桃農家をされていまして、
この時期になると送られてくるのだそうです。
愛情がたっぷりこもった貴重な桃、
どうもありがとうございます!
硬めのプリプリっとした果肉、
香りも甘さも最高です♪


昨日も午後になると雲がモクモクと湧き始め、


今日こそは雨が降るか!?


・・・と期待したのですが、


またしても、すぐ近くまでは雨雲が来ていたんですが、
我が家の近所には来ずじまい。


その後は綺麗な夕焼け空が拝めました。
夕方ごろに一雨くれば、気温も少しは下がってくれたかも。


しかし、夕焼け空だけはすっかり秋モードですね。
早く気温も秋らしくなってくれないかな〜。(^^;;;)

雨が降る!かと思ったら・・・

2020-08-13 08:21:11 | 日常
昨日は午後に近所に雨雲が湧きまして、
ゴロゴロと雷の音が頻繁に鳴り響いて来ました。

ついに来ましたゲリラ豪雨
雨雲レーダーを見ると、濃い雨雲が数カ所沸いていまして、
我が家の近所も後数分後?いや、今すぐにでも雨がザッと来そうです。

・・・なのですが、雷音がどれだけ激しくなってもそれは音だけ。
雨雲もレーダーで見ると我が家の上にドッカリ乗ってるんですが、
空を見上げると微妙にズレてるみたい。


夕方になっても近隣には雨雲が湧くものの、
我が家の上には来ず、
結果としては雨降らずでした。

今日も1日よく晴れるようですが、
午後のゲリラ豪雨はあるのかな?

そうそう、話は変わりますが、

我が家の愛犬こんブ(現在14歳)。
どうやら耳が聞こえていないようです。

しばらく前から「フセ」の号令がうまく通らないのは気になってたんですよね。
歳とって生意気になったか?と思ったりもしたのですが・・・そうではなかったようです。
とはいえ、生活するのに支障があるわけではないのでご安心を。
(雷を気にしなくなったのも、聞こえていなかったからなんでしょうね。)

老犬の域に突入したこんブ、
今年に入ってからはひどい風邪もひきましたし、
その後は尿もれも時折するようになりました。
耳が聞こえなくなったのも、あの時の病気が原因かな?

とはいえ、家の中にいると
まだまだ元気いっぱいなヤンチャ姫。(おばあちゃんだけどね。^^;)

この先、白内障が進んで目が見えなくなろうとも、
筋力が衰えて歩けなくなろうとも、
できる限りサポートして、本人(犬)が寂しい思いをしないよう頑張ります。
こんブ、安心して長生きしてね〜♪

気合だ〜っ!

2020-08-12 08:07:57 | 日常
今朝も5時前にこんブと散歩してきましたが、
この時間帯とは思えないほどの暑さ・・・
さすがに29度には達して無いとは思うんだけど、
せめて夜中と早朝だけでももうちょっと
涼しくなってくれると助かります。

7時30分の時点の西の空。
憎らしいほどの青空が広がっています。
雲、ないですね〜。(汗)

立秋も過ぎ、だいぶ日も短くなりました。
ただ、気温だげは日に日に高くなってきてるんですよね。

今年「秋だなぁ〜♪」って感じられるのは
何月になってからなんだろう?

今日も暑くなるようですが、
エアコン様の力を借りつつ、
気合で乗り越えましょう!!!