気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

若草山から二月堂へ 奈良

2018-06-22 | Weblog

若草山を通り、二月堂に、石畳みの道を東大寺に行きます

此のコースは奈良でも好きなコースで、行くと良く歩き散策します

若草山の芝生でくつろぐ人が沢山います

 

此処も鹿が多いです

 

オスの鹿で角が立派ですね

 

外国の人は鹿は珍しいのでは!

 

手向山神社 静かな所です

 

法華寺 三月堂

 

四月堂です

 

二月堂 春を告げるお水取り、二月堂で毎年行われ

関西ではお水取りが終わると春が来ます

 

二月堂裏参道

土塀に囲まれた美しい石畳みの道、東大寺へと続きます

この付近が一番好きな所です

 

写真を写すのには一番良い季節、行楽シーズンは人で思うように写せません


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二月堂 (hibochan)
2018-06-22 07:08:19
初めて訪れたのは 東大寺お水取り
もう半世紀前以上懐かしい
その後春日大社 法隆寺へあれから奈良訪れてません
ありがとうございました
返信する
奈良 (akira)
2018-06-22 08:45:55
hibochanさんへ

奈良東大寺あたりは学生で一杯でした
奈良も以前と違い外国の観光客が多く
お寺などは変わりませんが、街並みは変わりました
返信する