幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

統計数値・・・

2019-02-01 17:38:39 | 日記

東京新聞掲載の「本音のコラム」はいつも「ソウダァ!」 今日の斉藤美奈子さんの「腐った劇場」も残念だが、「ソウだぁ!」

   

週末は「大坂なおみ選手」に明け「嵐」に終わった。 ドチラも速報が流れたが、”嵐”の速報…気象情報で非ず…には驚いた。 月曜日も火曜日もTVはそれバカリ。 個人的には見る気なし。 月曜日に国会召集、首相の演説もあったが、私自身も見る気も聞く気もないのは事実。 政治に無関心はイカンことと承知だが、一強政治は、アチコチガタガタに見えるが強固だ。 

堂々とした忖度行政、好都合な結果を出すように仕組まれた数々の統計数値・・・ウンザリ!  最強権力保持者の堂々とした居直りから発して、今やどんな大臣もその地位は保証され安泰だ。 大臣更迭を繰り返すのはマズイかもしれないが、失言や意味不明の答弁は気の毒にさえなる。 が、幸か不幸か、大臣はドナタも恥を知らない人種だ。 看板だと思おう。 が、”統計・数値”というものは断固たる動かぬモノだ。 「統計ミス」ばかり言っているが許される?  外国人労働者受け入れ、厚生省の不正勤労統計、辺野古のサンゴ移植・・全てウソ満載の統計数値・・。 好景気だそうだが、これだって従来とは計算法が異なるとか?   

国会中継の代表質問を聞いている。 野党の質問にキンキン声でベラベラと紙を読み、与党のボソボソ質問の後は、首相は、ここぞとばかり相変わらず憲法改正をして自衛隊を合憲にしたい…とキンキン声でわめいている。 自衛隊の人ってそんなに日陰の人なの?  憲法問題を熱く語った後は、猫なで声で~す。 自慢話をしています。

今、ワラエタヨ。  「コメ」のことを述べるトコロを「‥ベイ‥」だって!  言おうとしていることが、頭にあるのかしら?  頭の中と口先が乖離しているね! 

一強政治にストップをかけるには、相対する政党を作ることだと思う。 今の日本政治において、資本主義も社会主義も共産主義もナイ。 こんな国会ならば野党も集結してほしい・・・と思っていたら、昨夜、細野さんが自民党には入らないが、二階派に入ったそうな。 やんぬるかな!

突然、「ギチョウ~~!!!」 と与党側から動議。  「異論なしなので、これにて散会」だってサ。 あほくさい!  3時間の質疑応答でした!