一週間前までは梅雨空でウンザリしていたのに、梅雨明けと同時に今度は暑さでウンザリ。 寝る時はエアコンにスイッチオン。 起きると、即、スイッチオン。 冬は起きてスグ暖房にスイッチオンなので、これも当然のことと解す。 なんせ、高齢者は冷房シェルターに逃避せよ・・とのことだから。
それにしても朝のガチガチはなんとかならないかなぁ・・・? エンジン始動まで小一時間かかる。 午前中、いつもの内科へ行って、先日の健康診断の結果報告。 「運動はしなさい。 一番いいのは動くことだよ。」 最近、気付いたこと・・・Iクリニックは「老人専門」。 治るよりは「維持」を、T病院は治癒を・・? こちらの努力のイカンによるだろうが。 どこでも「固まらないように動かすこと」と言われる。 わかっているようでなかなか難しい。 カーブスへ戻ろうかなぁ?
カーブス入り口でアクタガワさんに会った。 彼女のカーブス歴は7年とのこと。 「アナタ痛いところはナイの?」 「痛いところだらけよ。 アチコチ、整体にかよっているわよ。」 みんなソウなの? 痛くても頑張っているのね。 ドアを開けたら、今は測定日で忙しそう。 お取込み中。 またの機会に・・・。