3月も 大勢のお客様がご来店くださりました、
タイヤもキーパーも
人間が主役の専門店商売は
労働力集約型でありますので
人手不足によって 施工や作業に時間が掛かったり
ご希望の日時に添えず ご迷惑をおかけしました。
そうした状況を改善していくために
新たなスタッフ募集が始まって 業務の充実化に着手しました。
特にキーパー専門店は 核となる人材がしっかり根を張ってくれていますので
車をキレイにするキーパーの仕事にやる気のある若い人を広く集めて
専門店品質の向上をめざします。
詳しくは インディード・エアーワーク・タウンページでご確認ください。
集めるばかりでなく 基幹社員にさらに意識の向上を目指してもらうため
本日付けで
佐藤社員に副店長
河口社員・村瀬社員にチーフ職見習いの 辞令を交付させていただきました。
やる気のある人は 責任と報酬に連動性を高めていき やり甲斐と働き甲斐を感じてもらいます。
「中堅スタッフの充実」これを二番手戦略と呼び
彼らを生かすために その下に新人を集める考え方です。
店のトップは店長職であり 高山・大山・奥田の3人は申し分のない店長ですが
その下に副店長やチーフを育てることで 組織的な運営が充実することを狙っています。
この部分は ゲリラ商売のタイヤ屋と全く別な感性を必要とするものであり
高山部長に任せています、
彼はしま店店長を兼任していますが
副店長を育てて
全ての店を統括する総店長と呼ぶべき立場に這い上がってきました!
部長職は会社側の視点であり
総店長は美容室のボスと呼ぶべき名称です。
ビックボス総店長の下に
ボスの店長・副店長
その配下にチーフでチームを組み上げて組織化に進んでわけです。
単店舗の運営も難しいのですが
それが複数になるともっと難しくなります。
共有する価値観が必要となります。
理念とかビジョンと呼ばれるものです、これが無いと進むべき方向性に統一感が出てきません。
統一感がなければ
各自の働きがバラバラになり不協和音が響いて組織は瓦解します。
タイヤ屋からの人材移動でキーパー専門店運営を目論んだのですが
これは見事に失敗でした。
タイヤ屋の価値観から脱却できず辞めて行かれました。
この体験が痛烈で
「新しい事業には 新しい人を当てはめねば上手く行かない」ことを学びました。
新しい人を集めて
キーパー価値観を共有できた人をチーフに育てる時がやって来たようです。
選び選ばれがこの社会です、
みんなが甲子園を目指す意識を持てば
それぞれが努力して教え合いながら成長していくのは確実です。
キーパー専門店開業から10年が過ぎて
組織化の時が始まったようです、ありがたいことです。
3月 タイヤ屋は大盛況をいただきました、
タイヤイマージンは最後のあがきの時に入ったのか
ここ10年で過去最高の売り上げを記録させていただきました。
もちろんタイヤ値げ前の駆け込み需要ですが記録は記録です。
タイヤ屋を親とし
産み出したキーパー専門店が育ってきて子離れしてきて
さあタイヤ屋はどうするんだ?
このまま廃業するのか?
まだよく分かりません!
それで 店のガラス面にこのような案内を掲げました!
出来の悪い頭でどうするか考えるより
小さなキャッチフレーズを掲げて 世の中の反応を見て考えていきましょう!
流れが姿を現して来るまで静観です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます