人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

オヤジの社会観察 タイヤ専門店イマージン!

2022年02月11日 | 戦略

タイヤ専門店イマージンは 

リアルな小売店舗として

ひたすらお客様のご来店を待つ商売です。

朝から晩まで店にいて外を出歩くことはまずありません、蟻地獄のようですね。

お客様のご来店を待ち受けるだけで 外に向かっての宣伝等はほとんどなく

店の看板と周囲に積み上げてあるタイヤによって 「タイヤ屋」だと分かる程度です。

 

いつも店にいる時間がながいので井の中の蛙状態です。

昨日もメイホウスキー場へ行く道中で 

地方の薬局事情の変わり様にビックリしました。

 

郡上市の町中を経てせせらぎ街道へ入ると

一軒のコンビニが空き家になっていました。

「ああ辞めちゃったんだ」と思いつつ北上すると

Vドラッグが出来ていて 「あれ手前にもあった気がします。」

そのそばには 確かゲンキーが・・・・やっぱりある。

 

実家へ帰る道中も 関金山線の上之保あたりにVドラックとゲンキーが火花をちらしています。

下呂から萩原への道中も やっぱりVドラック VS ゲンキーの構図があって

薬局戦争が田舎まで勃発しています。

 

Vドラッグさんはバロー傘下の県内企業で

ゲンキーさんは福井県の有力企業です。

バローさんが北陸に進出して ゲンキーさんが県内に出店を加速する熾烈な陣取り合戦です。

都市部だけでなく地方の田舎まで出店競争をして果たして採算は合うんでしょうか?

Vドラッグやゲンキーさんだけでなく

スギ薬局 薬のアオキ ユタカ薬局さんなども店舗数を増やして

薬局業界は コンビニを蹴散らし スパー本体の牙城にも食い込んで

消費者としてはありがたいのですが 商売人としては恐ろしくなります。

 

数年前まではコンビニの競争が話題になり

セブンイレブンが岐阜に進出したのも7年ぐらい前でしょうか?

その後 セブンは店舗数を増やし サークルKはファミマに吸収され

コンビニ同士の競争から 

今では コンビニVS薬局VSスーパーの

三つどもえの熾烈な競争に見えます。

 

バローさんは Vドラッグの薬局だけでなく 

タイヤ市場という店舗網を築かれています。

また最近では 文房具の専門店まで出店されています。

複合化戦略で企業規模の拡大を目指しておられるようです。

 

タイヤ小売業にまで出てこられて 

大きな影響があるかと言えば

タイヤ専門店イマージンは小さすぎて 影響を受けるだけの規模がないのが実情です。

小さなことは身を守りますからね、ここは大切な所です。

小さくてもローカルのお客様のお役に立てれば 

生かされて行きますから。 くれぐれも対抗心を抱かないことが戦略です。

対抗しようとしても出来ない小ささがバリアー効果を発揮している感じです。

相手にされない幸せもあります。

 

個人的には バローさんルビット会員に入っていて 買い物はいつも利用させていただいています。

 

タイヤ小売業界も 

大資本の異業種からの参入やネット販売の伸びなどが話題に上りますが

なんといっても

「取り換え作業」という手間がかかることがボルトネックになることと 

冬季・春季販売集中の偏りが 

資本の論理では崩せないバリアーとなるので

タイヤ専門店イマージンのような小規模零細も

何とか生き延びていけている感じです。

 

ありがたいことに囲まれています。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無心になれるスキーは仕事の... | トップ | 春の準備ボチボチ始めた タ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゲンゴロウ)
2022-02-11 18:55:00
こんにちは! 初コメさせていただきます。

>上之保あたりにVドラックとゲンキー

民家の少ない通りでどうやってるのか、私も通るたびに不思議に思います。

コンビニの競争、ドラグストアの競争、消費者目線で身近に感じる業界の栄枯盛衰はおもしろいですね。

>小さなことは身を守りますからね、ここは大切な所です。

なるほど!
返信する
Unknown (オヤジ)
2022-02-12 15:03:15
コメントありがとうございます。
ゲンキーさんは元気が良い企業さんですね、Vドラッグさんは「ビクトリー勝利」を目指す名前かな?

自然界の弱肉強食の面から強者同士の陣地取り合いです、縄張り争いの様相です。 

逃げまわりながらでも生き抜かねばなりませんので 死んだふりが一番です??????
生かされているうちは逃げ回ります!
返信する

コメントを投稿

戦略」カテゴリの最新記事