人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

またもやタイヤ値上げ発表 タイヤ専門店イマージン!

2023年01月20日 | タイヤビジネス

国内市販用タイヤの値上げについて

2023年01月20日

 株式会社ブリヂストンは、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格の値上げを決定致しました。

 近年、タイヤ原材料価格に加え生産・供給に関わるエネルギー費等が高止まりしており、当社は生産性向上などの改善で全てを吸収することは困難な状況であると判断し、今回の決定となりました。

 今回のメーカー出荷価格改定の詳細は以下の通りです。

1.対象商品: 国内市販用タイヤ(夏/冬)、チューブ、フラップ
2.値上げ率: 6~8%(各商品グループ平均)※商品により改定率が異なります
3.値上げ時期: 夏タイヤ 2023年4月1日(土)
冬タイヤ 2023年7月1日(土)

 ブリヂストングループは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンの実現に向けて制定した企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」を未来からの信任を得ながら経営を進める軸とし、ブリヂストンらしい「E」で始まる8つの価値(Energy、Ecology、Efficiency、Extension、Economy、Emotion、Ease、Empowerment)を、ブリヂストンらしい目的と手段で、従業員・社会・パートナー・お客様と共に創出し、持続可能な社会を支えることにコミットしていきます。

本件に関するお問い合わせ先

 

<報道関係> パブリックリレーション統括部門 国内広報部 TEL:03-6836-3333
<お客様> お客様相談室 TEL:0120-39-2936

 

以上

 

 


 

きな臭い匂いはしていましたが 昨年から3回目の値上げ発表です。

ブリジストンは 立派な理念や企業価値の向上を目指し

ユーザーの現実を全く考えていない立派な会社です。

自社都合優先の立派なグローバル企業ですね!

 

そのうち大きくなりすぎて絶滅したマンモスのようにならなければいいですが。

 

他メーカーも追随するのでしょうか?

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「儲けの発想」は孫子に学ぶ... | トップ | 「半導体不足の風」がタイヤ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タイヤビジネス」カテゴリの最新記事