人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

楽しそうな雰囲気の残業に目が潤む キーパープロショップせき店!

2020年08月10日 | キーパープロショップせき店

当社には行動確認カメラが設置されていて

どの店からも他の店の現況がリアルタイムで見れるようになっています。

これは防犯と行動確認であり 監視をする意味ではありません。

 

例えば どこかの店が多数の仕事を抱えている場合 

もし他の店に余裕があれば迅速なヘルプによって助け合おうという意味です。

しかし 現実には店舗状況を確認する機能のみになっています。

 

このとこ梅雨明けから多くのお客様にご来店いただいていて 

その状況を確認するためカメラを見ると

キーパープロショップせき店は ブースに3台 洗い場・仕上げ場に3台と

施工途中?の車が常時あるのを確認しました。

 

大山店長と井藤スタッフが集中して作業をしていました。

 

そのうち何台かは預かり車かな? とか思いつつ

数時間おきに手が空いた時確認をしていました。

決してのぞきやストーカー行為ではありません 作業フィールドの状況を確認するだけです。

 

営業終了時間の6時半を過ぎて 

手が付けられていなかった2台がブースに入れられて何やら施工しはじめました。

ひょとすると明日の作業の段取りだけして帰るのかな? と思いつつ

私は帰宅してひと風呂浴びてビールを飲んで「半沢直樹」を見ようとしていた時

何気に せき店が気になってスマホからカメラを確認すると

二人がまだ施工しています!

 

エッ・・・・・今夜中に仕上げる予定か? 

電話してみようかと思いつつも 集中している様子なので邪魔しては申し訳ない。と断念して。

その後も「ドラマ」を見終えて10時半に再度確認するとまだ頑張っている!

この人たち 夕食は食べたのか? 

ついに見守るだけにして 水を差すのはやめました。

 

そして朝 7時半にカメラを確認すると もう仕事をしているわけです。

昨夜11時過ぎには 暗くなっていたので仕事を終えたのは確認しました。

でも 朝早くから2人で取り組んでいるを見て

ありがたさと申し訳なさ?複雑な感情が湧いてきて目が潤みました。

 

これほど 「キーパー」に打ち込んで 

お客様のご要望に応じる姿は神々しく 

安易に電話もできない状況です。

実は つい1週間前せき店からスタッフを減らしたのです。

少なくなったメンバーで 夜遅くまでの残業と朝早くからの作業開始、

申し訳なく思うしかありません。

 

でも 確信しましたこれでキーパープロショップせき店はジャンプし上昇する!

大山さんと井藤さんの気迫が店に充満しています。

お客様満足は間違いなしに高まるでしょう。

これから欠員の募集に掛かりますが 

彼女たちの明るい気迫と静かな闘志が人財を引き付けるでしょう。

 

昨年 タイヤキーパー併設店を閉店してキーパー専門店に改装して

岐阜店・せき店・しま店の構成して

始めて上手く行くかもという予感を確信的に感じました。

経営者冥利に尽きる思いです、

ありがたいことです。

 

新しい車美容業という業態を 

キーパープロショップ専門店として運営を通じて開発していけそうな予感です。

女性の力もの凄いです!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイヤからキーパーへの破壊... | トップ | タイヤ屋の情報戦 タイヤ専... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キーパープロショップせき店」カテゴリの最新記事