人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

ツマグロヒョウモン蝶の旅立ち タイヤ専門店イマージン!

2021年06月17日 | 日記

昨年の秋から 今年の春にかけて

店先の道路際を彩ってくれていたパンジービオラですが

花の時期が終わってみすぼらしくなったので 日輪草やサルビアへ店先の飾りつけを交代しました。

 

でもすぐに鉢植えを始末せず 

倉庫脇に並べていたのは花に毛虫が付いたからです。

 

 

毛虫🐛はパンジービオラの葉が主食のようです。

それでネットで検索すると 「ツマグロヒョウモン蝶」の幼生だと判明しました。

赤黒で結構毒々しいにですが 毒は持っていないようです。

 

サナギを食い破りでてきたのが この子でした!

 

 

中学時代に剣道をやっていた時に「残心」ということを習いましたが

花の旬が終わっても それを糧にした生き物がいるので

その子が旅立つまで そのままにしておく。

おそらく こういったことが「残心」かと・・・・・・・・。

 

「面を打って 1本と思ってもすれ違っても 背後に注意を怠るな。」

解釈に自信はありません。

 

人間の都合で 花が終わってハイ終わりでなく そこにいる生き物に思いやりが要りますね。

ジジイになると思いやりが深まるようです!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快適・冷房の効いたコーティ... | トップ | 10年後の タイヤ専門店イ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事