JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

訃報 アレサ・フランクリンさん

2018-08-17 | 旅立った方々
アレサ・フランクリンさん死去=「ソウルの女王」―米

【ニューヨーク時事】米メディアによると、パワフルな歌声と圧倒的な歌唱力から「ソウルの女王」と呼ばれた米ソウル歌手アレサ・フランクリンさんが16日、膵臓(すいぞう)がんのためデトロイトの自宅で死去した。

76歳。今週、危篤に陥っていると報じられていた。

テネシー州メンフィスで牧師の父親とゴスペル歌手の母親の間に生まれた。1961年にデビュー。ゴスペル色の強い歌声で人気を集め、67年、故オーティス・レディングの楽曲をカバーした「リスペクト」でスターの地位を確立した。代表曲に「ナチュラル・ウーマン」「チェイン・オブ・フールズ」「シンク」など。

87年に女性初の「ロックの殿堂」入りを果たした。グラミー賞も多数受賞。故ホイットニー・ヒューストンさんをはじめ多くのアーティストに絶大な影響を与えており、危篤が報じられると、マライア・キャリーさんら著名アーティストから回復を祈る声が相次いでいた。

82年に飛行機搭乗中に乱気流を経験して以降、飛行機に乗るのを恐れるようになり、公演はツアーバスで回っていたことでも知られる。2017年に地元テレビに対し、「厳選した」公演を除き引退する意向を表明。今年3月と4月の公演はドクターストップで中止となっていた。

カーター、クリントン、オバマ各氏の大統領就任行事でも歌声を披露した。クリントン夫妻は声明で「50年以上にわたり、私たちの魂を揺さぶってきた。洗練され優雅で、芸術性には一切妥協がなかった」と追悼した。 

時事通信社
__________________

やはり駄目でしたか。
アレサ・フランクリンはCDは名盤「I Never Loved A Man The Way I Love You」たったの1枚しか持ってませんが大好きなシンガーでした。
何がいいって、もうコレでしょ。コレ一発でファンになりました。
映画「ブルース・ブラザース」からThink!どうぞ・・・

Aretha Franklin - Think (feat. The Blues Brothers) - 1080p Full HD



スゲーカッコいいかみさんだけど言う事聞かずにバンドに行っちゃう亭主、超Cool!
バックダンスの3人とサックスも大大大好き。





Aretha Franklin (You Make Me Feel Like) A Natural Woman - Kennedy Center Honors 2015

REST IN PEACE.



ご冥福をお祈りいたします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「マン・ハント」 | トップ | 8月16日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追悼 (tak)
2018-08-17 01:32:04
映画を通じてしか洋楽を聴いてなかった時代があるもので、アレサ・フランクリンを初めて聴いたのもまさに「ブルース・ブラザース」でした。圧倒されました。王道のソウルも好きでしたが、映画のサントラに収録されたJumpin' Jack Flashのカバーが身悶えする程好きで好きで。ご冥福をお祈りします。
返信する
やっぱり、あのシーン! (さむがい)
2018-08-17 13:43:06
imaponさま、こんにちは。
imaponさんもアレサの訃報を書かれましたか。
そしてやっぱり、「ブルース・ブラザース」の“シンク”のあのシーンですよね!
改めて、偉大は歌手が逝ってしまったことが悔やまれます。
合掌…。
返信する
Unknown (imapon)
2018-08-19 12:52:06
tak様、コメント感謝
大東京、気の利く小屋なら「ブルース・ブラザース」と「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」追悼2本立て上映あってもおかしくないんだけどな。
スターの訃報に触れた時、ファンは偲んで作品を見る。これが一番の供養ですもんね。
返信する
Unknown (imapon)
2018-08-19 12:56:08
さむがい様

残念でしたね。
やはり「ブルース・ブラザース」DVDで所有すべきと思います。これは本当に・・・そういう価値がある。
返信する

コメントを投稿

旅立った方々」カテゴリの最新記事